タマネギ-品種不明
検索結果 (1639件)
-
2015-09-01 播種
セルトレイに播種。 3粒播きで7×7の49穴トレイに4つ、ほんのちょっとの半端分は発芽不良に追加播きできるように保管。 播いてすぐ外出したら、突然降った豪雨でかなり叩かれた様子。 種が飛んでませんように。
-
2015-09-01 芽が出たよ
芽が出ました
-
2015-08-31 種まくぞ~
9月20日種まき予定。 どうか発芽が成功しますように。 まだ撒いていませんが・・・
-
2015-08-31 播種準備
9月中旬の播種準備。 育苗トレーに土を入れ、準備にかかりました。
-
2015-08-31 発芽
ホームタマネギと言う品種の玉葱を蒔いて2週間で発芽した。
-
2015-08-31 超極早生タマネギのタ...
9月になったら蒔くなんて昨日ノートに書きましたが本日蒔いちゃいました… 居てもたっても居られなくて、蒔いてしまった次第です❗️ 超極早生だから大丈夫かなと思いますが…?(。-_-。)? 早蒔きはトウ立ちの危険性が増すのでタネ蒔き適...
-
2015-08-30 超極早生タマネギ
買うだけ買いました。 9月に入ったら蒔ける品種です。 秋雨前線で毎日雨模様なのでプランターに蒔くことにします。
-
2015-08-30 セット球の植え付け
タマネギのセット球の植え付け 昨日のうちに買っておいたけど、タイミングとしては今日しかやれる時がない 一日中の雨が上がった夕方に急いで ニンジンの後のマルチをそのまま利用 とりあえず植え穴に牛糞堆肥だけすき込んで ...
-
2015-08-30 様子
観察
-
2015-08-30 様子
観察