タマネギ-品種不明
検索結果 (1639件)
-
2015-04-10 初収穫
初めの1本を収穫
-
2015-03-27 播種
去年の種が残ってるので試しにまいてみる 30*45くらいの育苗箱に3列筋蒔き 用土 ソイル系の培養土の余り
-
2015-02-10 そろそろ網をかけない...
ほうれん草も、ちょいちょい、鳥に食べられちゃってるし、家が新しくなってから、1ヶ月ちょい経つし、そろそろ網をかけないと、猿に盗られる危険性があるよなぁ。
-
2015-02-05 大きくなった・・かな...
赤いのは中々思うように行って無いの? 伸びてるとは 思うが・・実感fが無い こちらも観察しかないか・・
-
2015-02-05 一回り大きくなった・...
太くなってきてる・・ 言われたとうりする事をすれば 結果が付いてくる。 まだまだ長い道のり 気長に観察・・
-
2015-02-04 雪の畑
大分、雪解けで玉ねぎの葉が見えてきました。写真の取る角度で雪に埋もれてる感じが大分違います。
-
2015-02-03 タマネギさん
こんにちは。 タマネギさんは、播種してから発芽 するまで時間がかかる子だそうです。 今日も変化はありませんが、じっと 待たないとですね。 播種時期がずれているので、難しい のかもしれませんが、もうちょっと...
-
2015-02-02 みまわり
順調に大きくなっています 以外と霜のために土から顔を出す根っこの株がありません 今年は楽チン 早めの収穫になりそう もう根元の径は1センチの上ありそうです
-
2015-02-01 遮光中
こんにちは。 タマネギさんは、発芽まで時間がかかる子 みたいです。タマネギさんは光が当たって 明るいと発芽しにくい種さんなので、遮光 をしています。遮光といっても、薄い紙や 布で覆っているだけですけどね。 逆に、...
-
2015-02-01 追肥!あと3か月放置...