タマネギ-品種不明
検索結果 (1611件)
-
2015-04-14 今日のタマネギ
今朝のタマネギの様子。 小さいながらもタマネギの形になってきました。
-
2015-04-14 発芽! 小玉ねぎくん
腐らず出てきた、ほっとした。 ここは日陰で粘土質な土。
-
2015-04-13 収穫祭
これで早生玉ねぎはすべて収獲しました。 大きい小さい、色々有りますが、合計80kgぐらいでしょうか? 腐りやすく貯蔵が効かないので、あちこちおすそ分けします!
-
2015-04-09 2回目の収穫!
雨の合間をぬって、収獲しました! しっかり乾燥させないと腐っちゃうんだよね~~ 多分、40kg位?
-
2015-04-06 玉っぽくなってきた(...
2回目の追肥から、約3週間。 玉ねぎっぽくなってる株もちらほらです。 初の玉ねぎ栽培、収穫出来ますように
-
2015-04-05 今日のタマネギ
今朝のタマネギの様子。 やっとタマネギの形になってきた! えらい時間かかるんだなぁ・・・
-
2015-04-04 雪解け
春が来た
-
2015-04-04 雪解け
春が来た
-
2015-04-01 根元で識別が出来る・...
去年は植えてなかった赤玉・・今年は2種類・・少し ばかり生育は遅いが それなりの大きさへ育ってる ついで作業も後半 残りは わずか 待つ事に。
-
2015-04-01 とりきれない草ひき・...
まぁ何時もの事 当り前のように 草をとり様子を 2日3日もすれば 立派な草が・・良い仕事だ。苦労の 向こうに必ず 収穫 5合目は超えた感ありだ・・・