ダイアジノン粒剤3
検索結果 (3232件)
-
2016-10-24 思わず・・・
ツボにはまった・・・・赤は植えないと決めてた。決めてたはず 予定とは未定で決定じゃない・・・そうホムセンの計略に どぼっ・・お買い上げありがとうございます。( ̄д ̄)かっ
-
2016-10-24 切り藁、もみ殻をふん...
後は耕す 師匠の耕運機で・・この作業が済めば 立派な 畑がやっと完成。 4畝は追加できそう。 春からは今まで思いもしなかった スイカ、南瓜、瓜・・ 場所の取る野菜も検討。 なんせ余力のたま物。無かったと ...
-
2016-10-24 間引き
間引きしました。 1株1本になりました。 今、さくらんぼくらいの大きさです。 飛騨赤かぶも同じく。 抜いた後、見分けがつかない?と、一瞬、焦ったのですが、たぶん、葉の根元が少し赤いほうが、ももちゃんです。 ...
-
2016-10-24 1便、間引き
1便のおでん大根を間引きしました。 1株1~2本になりました。 4か所が1本、2か所が2本です。 早く間引いた方が良い気がしつつも、シェア畑でできていた1株2本取りを諦められなくて; 抜いた大根ですが、きれいに育っていま...
-
2016-10-24 しょうがの収穫、1株...
生姜の畝のあたり、生姜のすごくいい匂いが漂ってました。 こんな匂いがしてくるなんて意外でした。 掘る予定ではなかったのですが、これでは掘りたくなるではないですか。 1株だけ、抜いてみました。 うん、生姜だ。 小さいですけど...
-
2016-10-24 コンクリートの上で豆...
暗がりにして見ても豆はできないようですね。 一目瞭然です!
-
2016-10-24 どんどん育って、間引...
今朝も点検 端の方が、ずいぶんと育って来ています
-
2016-10-24 花菱草『オレンジキン...
今年も花菱草のタネ蒔き時期となりました❗ 今年は猛烈にタネ蒔きしてみました❗ 出るかなぁー…
-
2016-10-24 大きくなってる
9月中旬に種まきした「もものすけ」 今のとこ順調に成長してると思う。
-
2016-10-24 インゲンとわこさま
さやインゲンを収穫。 葉の数が増えず、株に負担がかかっているのか、収量が少なくなってきた。 しかく豆わこさまは種を採るために放置状態。 一番大きなさやは30センチ近い。