ダイアジノン粒剤3
検索結果 (3232件)
-
2016-10-22 玉ねぎの生育
約10cmほどに成長。発芽していない所もあり目標の150株にならないかも。 今春は大小40球の収穫で夏までになくなってしまった。 来年は1年分の収穫を目標にしています。
-
2016-10-22 ビオラが仲間入り
先日植えた枝咲きと八重咲きのチューリップのコンパニオンさんに 今回はパンジーではなく小柄なビオラを選びました。 う~~ん、美人さん
-
2016-10-22 サンチュの生育
サンチュの生育の速度が速くなった気がします。この調子なら後10日程度で収穫できないかなあ。カルビ食べたい。
-
2016-10-22 サラダ菜の生育
株ごとの成長にムラがありますが、まあ順調に生育しています。ただ、アブラムシがついた株もあり、地味に手で駆除しています。
-
2016-10-22 ★ 種まき♪
やさいの栽培をはじめて、はや4年。 はじめての大根にチャレンジします♪ 品種は、大蔵大根♪ うねをたてて、1ヶ所に5粒ずつ、点蒔きしました♪ 早く芽を出してほしいな♪
-
2016-10-22 ★ 土寄せしました♪
確実に大きくなってきています。 下の葉っぱを切って土寄せしました。 ふとみると、芽キャベツの赤ちゃんらしきものが見え始めました♪
-
2016-10-22 移植後のようす
レタスハウスに移して数日、 どうにか背を伸ばして 活きてる感(^◇^)おおいにあり。さてこの次は収穫かも
-
2016-10-22 結局のところ1個のみ
良い調子が…突然 の事です。没りました・・・ 残った1個 何とか収穫までいけないものか?小ぶり君
-
2016-10-22 初収穫
色々諸問題を抱えたブロッコ まぁどうにかこうにか 収穫までこぎつけ 収穫のはこびに。 まずまず
-
2016-10-22 紅葉
葉っぱの色が、変わってきました‼ なぜか小さな実、3つしかつけてくれませんでした…(^_^;) 知らない間に、しなしなに…( _ ) ところで、どこまで伸びるのかな?(笑)