ダイアジノン粒剤3
検索結果 (3232件)
-
2014-06-27 わき芽実験-003
わき芽を水につけて発根させるときわき芽のサイズによって、発根に差異がでるか実験を行う。 使用品種 ティンカーベル ケース A.大きなわき芽 B.小さなわき芽 実験開始が24日である、発芽時とそこから1週間後、2週間後...
-
2014-06-27 スイカに
初めての花が咲きそうなのだ!雄花だけど。最近になってつるも調子よく伸びてくるようになった。
-
2014-06-05 経過(^-^)
茎が伸びてきました
-
2014-06-05 収穫
茎が固くなってきたので柔らかい部分から切って収穫。51g。 いい香り! 葉に所々エカキムシ状の絵!早急に収穫します。
-
2014-06-05 順調
キュウリと一緒に植えたやつより、こっちのが大きくなってるな。 マルチで地温が保たれてるからだろうか。 それとも、キュウリよりサツマイモのが相性がいいのだろうか。
-
2014-06-05 いつの間にか結実
ツルを誘引した際に、気づいた。 3つ結実してるw 今5cmくらい。 そういや、そろそろ追肥の時期だな
-
2014-06-05 ゴーヤ/まきひげ!?
白ゴーヤのまきひげが、竹の支柱をキャッチ♪ あばしゴーヤの方は、まだまきひげがでていません( ´△`)
-
2014-06-05 さらに伸びてきた
成長が早いね^^ ツルが、ダレ~ンとなってた。 折らないように気をつけながら、そっと支柱に固定しました
-
2014-06-05 脇芽第2弾 発根
スポンジにさしてプリンカップに入れて置いた脇芽から、根が出てきました。
-
2014-06-05 雨除けシートを張る
明日から雨の日が続く予報、関東地方も梅雨入りまじかか、実割れ防止を期待して雨除けシートを張りました。実は6cmぐらいに成長。