ダイアジノン粒剤3
検索結果 (3232件)
-
2016-10-07 液肥
液肥
-
2016-10-07 枝数が増えた
8月よりも大きくなり、枝数もふえた。 コンテナの中は根がパンパン。 水遣りも毎日… これ以上大きいコンテナは置けないので、春になったら植え替えしようかと思う。
-
2016-10-07 雄木のマック
春に枯れた早雄の代わりにマックを買ってきた。 開花期はゴールデンウィーク過ぎ頃だそう。 紅妃はゴールデンウィーク前から開花期なので、開花期にズレが生じる。 早く咲かせる方法を考えないと…
-
2016-10-07 ついつい収穫してしま...
もう少し待ったほうがイイのに、ついつい収穫してしまう。
-
2016-10-07 樹形が少しマシになっ...
垂れ下がり枝をカットして、新しい枝も出てきた。 少しマシになったかな? ただ、葉数は少ないし、強風の日は3〜4枚の葉が落ちる。 今冬も禿げるかもしれない。
-
2016-10-07 背比べ パパイヤ 皇...
今のところ 1番はパパイヤ 2番は皇帝ひまわり 3番、皇帝ダリア 皇帝ダリアが咲く頃にはいつも強風で花がすぐなくなってしまう。
-
2016-10-07 種まき
ポットに深さ1センチくらいでパラパラ点まき。 土もハーブなので特にこだわらず。 カモミールは花も匂いも好きなんだけど、密集で蒸れてダメにしてしまった経験が。 今回はのちのち直植えで丈夫に育ててみたいと思ってます。
-
2016-10-07 種蒔き
クリンジーダーにて種蒔き、 キャベツに合わせてあるため、小さめのタネはかなり沢山蒔かれてしまう。 前季に間引きを植え直しても良かったので、一気に蒔いてみた。
-
2016-09-04 まだまだイケそう
まだまだ収穫イケそうです。
-
2016-09-04 収穫
摘果して大きく育てました。いい大きさの実が採れました。