ダイアジノン粒剤3
検索結果 (3232件)
-
2016-10-23 10月23日 小豆3...
小豆3回目の収穫収穫をしました! これで約80%収穫完了 基本次回収穫で終了となる予定です。
-
2016-10-23 新聞紙はスゴイ
ベランダと新聞紙は最強? 昨日はザーザー 1日中雨だったし 庭に種蒔いていたら ダメだったかも。 発芽したので 新聞紙を外しました。
-
2016-10-23 今更…
4月末に種をまいたネギを 10/7に定植って… いい加減にしろよ、自分(´д`|||) 今、土寄せして 万能ネギくらいになった。 春に食べることになるのか。いや 春に夏ネギの苗になるのか… 来年の冬に食べるネギにな...
-
2016-10-23 もうこんなに
つい先日間引いたばかりなのに。 テキトーに間引いたからね。 こんなにいっぱい種まいたかねー。
-
2016-10-23 626日目
挿し木苗を定植
-
2016-10-23 ハエマンサス終了
赤いハエマンサスと白いハエマンサスがあります❗ 赤は終了して何やらタネが実っています… 白はまだ少し開花中ですが葉が黄色く痛んできました…
-
2016-10-23 大きくなったよね
2ヶ月経ってようやく目に見えて差が出てきた!
-
2016-10-23 Zライト
Zライトが壊れたので買い替えた。 思えば学生の頃、Zライトって白熱球使ってた。当時は子供の部屋にエアコンなんて当然なかったので頭のすぐ上の白熱球って熱かったんだよな。それにアルミサッシじゃなかったからちっちゃな虫は部屋に入り放題。白熱球に...
-
2016-10-23 ジャンボイエローやは...
2年目の今年初めて10個ほど実ったジャンボイエロー。本当に黄色か1個試しにとって切ってみました。 切った瞬間ちょっと感動。 追熟していないので当然酸っぱいだけでしたが、来週あたり収穫し追熟させる予定です。
-
2016-10-23 一期植えから3期植え...
発芽後は、こちらは順調ですね。 三回目幡種の種まきは筋蒔きでも 種を一杯巻きましたので、こちらの発芽が 一番です、でもその分間引きをしましたけどね。