ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-06-05 経過
プランター組は4株すべてで開花。 屋外組はまだ花は咲かないけど、のんびり成長中ってとこかな。
-
2015-06-05 収穫
葉が枯れた2株を収穫 2株で、3cm大x3個、1cm大x2個 1cmのは残念だが廃棄
-
2015-06-05 復活の兆し
諦めかけていたが… 回復してきたかも。
-
2015-06-05 トマトって産毛が多い...
朝方の日当たりだけは抜群のおかげで成長は順調のようです。
-
2015-06-05 虫対策
雄穂の付け根にアワノメイガの痕跡らしきもの発見。 雄穂をカットして雌穂に受粉。
-
2015-06-05 花多いから数えた
第一花枝は10個実が付き、第二花枝は16個花が咲いている。 沢山とれる種類なんだね。とりあえず少し触ってみる。柔らかい。 雨ざらしのため見割れが心配です。
-
2015-06-05 トマト―ン
トマト―ンをした。自分よく頑張った。色んな所の虫とったり、見回ったり野菜作りは大変だ。1株は第一花房収穫0の予定。 かなり収穫量少ないようだ。
-
2015-06-05 備忘録 アスター フ...
① 昨年の11月27日に半額の124円で買っアスター『ミステリーレディ』が咲き始めました。 こんな色だったんだね。 思ってたより大きい花でした。 ② 同じく昨年買ったやつ。うまく咲かなかったフォーチュンベゴニア。 掘りあげて...
-
2015-06-05 雌穂順調に
雄穂の下に無事に雌穂 1メートルくらいの高さになりました。
-
2015-06-05 虫に食われつつも実が...
苗で買ってきて植えたほうのオクラ。 虫に食われまくっていたし、もうだめだろうと思っていたら、 よく見たらオクラ、実がいっぱいできていました。