ダイアジノン粒剤5 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイアジノン粒剤5

ダイアジノン粒剤5

検索結果 (2617件)

  • 2015-05-24 なかなか、伸びない蔓

    う~ん、もう少しね。何本採れるかなあ。。心配。 それに、葉っぱに空いた大きな穴が非常に気になる。。

  • 2015-05-24 塩水選

    サリークィーンの塩水選。 ちょっと塩が多かったような気がしますが、種もみがいっぱいあるので思い切ってやってみました。 5kgを塩水選にかけて、4kgをOK品に。1kgはポイです。 まだ去年の収穫物(4畝分くらい)を籾摺りすらしてい...

  • 2015-05-24 黄色の苗が!

    完全に忘れてました。片づけをしていて、苗を発見。黄色くなっている。水気もないので軽いなあ!! ノート用なので、定植しなくちゃ!!ということで、急遽、くそ暑いのに、元肥を入れて、耕耘、畝立て、マルチをして。。。そうか!!今日は川下が用水路の...

  • 2015-05-24 追肥

    追肥しました。 化成の8-8-8を30g程度畝肩に施肥。

  • 2015-05-24 すごい脇芽が育ってた...

    桃ほのか、前回の写真もよく見るとすごい脇芽が育ってます。 あんまりちゃんとしてて、それが脇芽とは気がつかず…。 しかもすごくいい蕾がついてるので、折角なので2本立てにしていきます。

  • 2015-05-24 間引きー 本葉4枚...

    3本から1本に間引きー^_^

  • 2015-05-24 摘心

    タキイの「どんどん成るきゅり」も摘心しました(^^) 2本目のきゅうりは小さいですが、収穫しました(^^) 早く他のきゅうりが大きくなるといいけど・・・

  • 2015-05-24 誘引、収穫

    どうしても、寝っ転がりたい性格のようで、強引に支柱に縛り付けてやりました。

  • 2015-05-24 根が出てきてる

    折れたキャロルスター、2~3日でどうも水を吸い上げないらしく枝葉が弱って来たので、カルスのついてた下の方をもったいないですが切り落としました。 その後ゆるゆると根が出てきて、そろそろ植えてもいいかなという感じです。咲いていた花はしょう...

  • 2015-05-24 初収穫

    パープルホープってホントに強いよ。収穫量も、普通の丸莢に比べて、ほぼ2倍じゃないだろうか。 なのに、多ベガ安く、人気が今ひとつなのは、色が紫だからかな?調理すると濃い緑になって違和感はないのですが。それと、大きくなると莢がやや固くなるため...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ