ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2596件)
-
2016-09-13 5本収穫
1本だけ少しピリッとしたけど、辛いのが苦手な私でも平気な程度でした。 このくらいなら大丈夫という採り頃がわかってきた気がする。
-
2016-09-13 再生へ
消えたはずの・・・もとへ。 思い込みでした 再生中 開花も進み いくぶん収穫も 嬉しい誤算。
-
2016-09-13 数日の雨が追い風に
芽は出てたから 問題は無いはず 後は何カ所から芽が 伸びるのか?10個中3個ほどこんな感じ あとは?じゃが。
-
2016-09-13 金魚草やっと出てきた...
ちびっこ苗がチビチビ出てきました… 暑いときに蒔いたのであまり出てくれなかったかも… あとから出てこないかな…
-
2016-09-13 株間と畝幅は同じが良...
1m弱の畝幅・・・株間もほぼ同じ、これが正解。 最終もう少し背が伸び葉を広げる 草取り収穫に無理が出る。 カリフラワーとブロッコリーを植えた場合の お話し
-
2016-09-13 これは・・・
もう大根じゃなくてかいわれでいいんじゃないだろうか。。
-
2016-09-13 アジサイとさといも
似ても似つかないこの2つ、共通点は『あめ』だよね。
-
2016-09-13 召され気味…パンジー...
早めに蒔くのも良し悪しです… かわいい小さな苗は猛烈な日差しに耐えきれずチリチリと死滅していったのです… 買い物に出かけて目を離したスキに召されたり…など可哀想なことをしました…
-
2016-09-13 今年のタマネギいろい...
『春いちばん』以外のタマネギを今年は5種類蒔きました❗ 期限切れの3品種は100円だったので後ろ髪引かれて買ってしまったものです (ーー;) 千紅一号と旨玉グルメは毎年恒例お気に入り品種です (•ө•)♡
-
2015-05-10 観察
芽もしっかり出てきたようです。 明日にでも、苗代へ移動です。