ダイアジノン粒剤5 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイアジノン粒剤5

ダイアジノン粒剤5

検索結果 (2617件)

  • 2015-05-24 種まきから23日

    防虫ネットの中で育てているためかこういう品種なのか、とてものんびり育っているほうれん草です(笑) 気長に待とうと思います♪

  • 2015-05-24 ズッキーニの蕾

    今日の南フロリダ:晴れ&曇り(30℃~25℃) 小さい蕾を発見!! イイ感じに育ってます。

  • 2015-05-24 くきキャッチ、よさげ...

    さっき間違えてミニQのノートにアップしちまったのでやりなおし PN事務局さん、間違えてアップって時々やらかすので、アップ先のノートを変更できるようにしてほしいなぁ 以下間違えてアップした内容ね♪ オススメしたけど、茎に傷がつく...

  • 2015-05-24 24日だいこん

    5月1日に種をまいたはつかだいこん。 数日前は小さかった蕪があっという間に大きくなりました♪ 防虫ネットをかけて育てましたが、隙間から虫が入ってきて万全ではありませんでした。 でもちゃんと育ってくれてよかったです。 3月から定期...

  • 2015-05-24 植え付け後

    今日の南フロリダ:晴れ&曇り(30℃~25℃) 無事に根付いてくれたようです。大きくなる前に行灯を立てました。 どんどん育ってね~。

  • 2015-05-24 日曜日は液肥の日

    新苗だったカクテルは順調に育ってます。葉っぱも綺麗。 よそ様のカクテル綺麗だなあと思いながら、自分は秋まで我慢。

  • 2015-05-24 日曜日は液肥の日

    新苗から育てて約一ヶ月。 あんまり大きくならないなあと心配しながらも、四月当初に比べれば大分大きくなりました。 ナナシからうどん粉移されて奮闘中。 蕾をソフトピンチしました。

  • 2015-05-24 日曜日は液肥の日

    新しくお迎えしたイブピアッチェ。 うっかり昨日カクテルと間違えて大きな蕾落としました。ショック。 液肥をあげつつ、葉っぱの色の違いが面白いですな。

  • 2015-05-24 くきキャッチ、ええよ...

    葉っぱの丸まりはだいぶ改善されてきてよかった♪ くきキャッチ、近隣王国の王様が使ってて、よさげだったのでホムセンでゲットしてきたが、なかなかのスグレモノだねぇ♪ ヒモを八の字にかけて結ぶのってそれなりに手間食ってたもんねぇ ...

  • 2015-05-24 日曜日は液肥の日

    様子見しつつ。 ちょっと葉っぱが黄色いのが気になる。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ