ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-05-24 日曜日は液肥の日
ということで、液肥をあげました。薬もしっかりとね。
-
2015-05-24 開花
今年初めてのコーヒーオベーションです。 冬場一切水なし肥料なし、軒下の吹きっさらしで越冬しました。 コーヒーオベーションの名の通り、赤褐色の花が咲きました。 反省点は、ミニバラの剪定を行わなかったこと。樹形が悪いので、切り戻しの際...
-
2015-05-24 初ピーマン!
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(30℃~26℃) ピーマン一個目! 最初の実なので小さめで収穫。 冷蔵庫にあったカラーピーマン(市販品)と一緒に 「鶏肉とピーマンの炒め物」を作りました。 美味しかったです~。
-
2015-05-24 植えつけた~マメがと...
ポットで限界だったが、ようやく植えつけたぞ♪ ポットから抜くとかなり根が底で巻いてた ゴメンな~(汗 場所は予定通りに鯉のぼり最前面 目立つとこだからね がんばりや~♪ ここ以外も衣替えエリアがかなり土が固くなってた...
-
2015-05-24 第2弾♪
最初の花の下の方が傷んできたので切り戻したが、脇芽がたくさん出てて、今度はこんもり黄色になっていい感じ♪ 当分楽しませてくれそう♪ .
-
2015-05-24 ダリアらしくなってき...
ピンクになった花びらが増えてきてダリアらしい雰囲気になってきた♪ 今年もう一度再会できてよかったなぁ♪ しかし君はなんでそんなに引っ込み思案なの? もう少し前面に出てきなよ~(笑 開く過程で一枚だけ花びら開いたのって絶対...
-
2015-05-24 随分と♪
育ってきた〜♪ そろそろポット上げしなきゃだな〜♪ (`・ω・´) これもミックスなのでとにかくたくさん育てて色を確認しないと〜♪
-
2015-05-24 アジサイ3兄弟が見頃...
今年苗で買ってきたヤマアジサイ。 立派に花芽を上げて咲きました♪ (`・ω・´)ちょっとラベルと違うけど、土の影響かな? とはいえ、綺麗に咲き誇っています♪
-
2015-05-24 ナメクジ写ってるので...
腹立たしい(´・ω・`)! まさに腹立たしい‼︎ 葉っぱが穴あきにされている… 外葉からかじられるならまだしも、中の葉をかじるとは腹立たしい! どうしてくれよう… やはり、例のナメクジ誘引殺虫剤を投入すべきかぁ〜! ...
-
2015-05-24 元気だよ♪葵
少しずつだけど、順調に大きくなっています♪ (๑´ㅂ`๑)