ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-05-24 今更のスナップえんど...
果たして食えるまで育つのか?w 1ポットに3粒蒔きました♪ 発芽率いいねぇ♪ 発芽率の良いタネは安心やぁ♪ (๑´ㅂ`๑)
-
2015-05-24 薔薇おじさんの薔薇が...
珍しくピントが合ったw (๑´ㅂ`๑)やはり、バラは美しいのぅ♪
-
2015-05-24 全部発芽してた♪
カボチャの発芽率はめちゃイイなぁ〜♪ (๑´ㅂ`๑)12粒蒔いて全部発芽♪ そして、スクスク生長! ミックスやからどんな子ができるかはわかりませんw とにかくたくさん育てるしかない! (ง •̀_•́)ง
-
2015-05-24 誘引・摘心・摘果
葉果比を8枚とするために葉16枚で2果とする。摘果した。 東京ゴールドは、果頂部がかなりとがっている。そして、なで肩だ。 まだ幼果だが、縦割がハート形にはなりそうにない… 栽培中の5品種比較:2015年05月23日 左か...
-
2015-05-24 開花
アリウムの一種(だったと思う)が咲いてます。去年プランターの用土を入れ替えた時に「この球根、何者?」って思ってた奴です。結構良い花咲かせてますね。これなら合格です。 キルサンタスも開花し始めました。だけど・・・キルサンタスって夏型と冬型が...
-
2015-05-24 ユスラウメ④
実が赤くなって食べ頃です。木の大きさに比べ少量でした。 鳥が狙っているのでほとんど収穫しました。甘かったです。
-
2015-05-24 霞が好きならそうさせ...
この前買ったブロスフェルディア属 松露玉の種、そろそろ種蒔きしようかと思います。なので用土を用意しました。写真がその用土。・・え?用土じゃない?単なる石だって?失礼な。私が選択を間違えると思いますか?今回買ったのは「溶岩石」。熱帯魚屋さんで...
-
2015-05-24 全部収穫
種からの細い苗で心配でしたが何とか収穫まで到達できました。 嬉しいです。 あとは乾かしてひもで吊るだけです。
-
2015-05-23 終了
枝分かれの蕾が多いので、まだまだ咲いていますが これにて終了します。 あとは種取りします。 ホワイトレースフラワーはすごく背が高くなったけれど オルレイヤはそれほどでもないし花も長く咲いてオススメです。
-
2015-05-23 成長してます
インゲンって意外と早く成長するものですね。 びっくりしました。 何していいかわからないので とりあえず様子見です。