ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2596件)
-
2016-09-14 アゲハが複数飛び交う...
いたるところに産卵が見られます。 孵化する前にはタマゴが黒ずんできます。
-
2016-09-14 マーガレット 復活
バッタの食害に悩んでいたマーガレットですが、ようやく復活の兆しです。 一見、何も変わっていないように思っていましたが、5日前の写真と比較したら成長してきていました♡ また可愛らしい花が咲くことを願いつつ… ☆彡
-
2016-09-14 シュウメイギク
夏場にカラカラになりかけたシュウメイギクですが、何とか持ち直して蕾がついてきていました。 なにいろやったかな?ピンクやったかな? 開花が待ち遠しいです♪
-
2016-09-14 収穫15回目
7本収穫しました。 以下は備忘録。 三苗を向かって左からA、B、Cとします。 既収穫数、今回収穫数、累計収穫数 A 9、3、12 B 14、3、17 C 2、1、3
-
2016-09-14 収穫6回目
5個収穫しました。 以下は備忘録。 2株を向かって左からA、Bとします。 既収穫数、今回収穫数、累計収穫数 A 7、5、12 B 8、0、8
-
2016-09-13 収穫2本
写真は忘れた。
-
2016-05-16 トばしすぎた成長記録
前回、2株発芽した記録からの今回8株移植。我ながらサボっていたなと反省。
-
2016-05-09 移植
ローマを植え付けます。 成長はゆっくり進み、上には伸びないタイプのようです。 全18株。健闘を祈ります。
-
2016-05-09 多収栽培
枝豆の多収栽培の記事があり読んだところ、双葉の上から一旦カットするというのがありました。いわれてみれば、こないだの風で最初に出ていた葉が折れている株は、双葉の横から新たに芽がでています。 そこで、そのような、損傷のものを整理も兼ねて切り...
-
2016-05-09 畔補修と補植
同じ田んぼ内のメンバーから、自分の区画付近の畔が壊れてますとの連絡で、フラッと行ってきました。 田植え後の補植、雑草取りも含めて。 というか前回の田植え時も同じ状態だったのに、問題だと気づかずそのまま田植えしてました。。 ...