ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-04-17 寄せ植えっていうか
まあ、寄せ植えなんだよなあ。 でも鉢が足りないから取り敢えずまとめて大きな鉢に植えたってだけで、デザイン性はまったく考えていない。少し大きくなって欲しいので、隙間を空けました。 手前右側の照波(てるなみ)は、三時草という別名が付いて...
-
2015-04-17 種まき
種は去年のあまりの黄金まくわうり。 200円(税込み)。 4カ所2粒づつまきました。 昨年は苗が急に枯れたり、 ネキリムシにバッサバッサ切られまくったり、 さらにまき直した種は、 時期的に遅すぎてまた枯れ...
-
2015-04-17 紅ウチワサボテン
サボテンの鉢に植え替えました。 かわいい〜(^∇^)
-
2015-04-17 キター
一個、開きました! \(^o^)/ いい香り〜 私はこれ好きです。 でもバニラって聞いてたけど、お線香の香りっぽい(笑) ちょっと高いお線香って感じ。
-
2015-04-17 種まき
コネギだと信じて葉ねぎという種を買ってみた。 ダイソー 54円(税込み)。 プランターに5カ所5粒づつ一列まきました。
-
2015-04-17 種まき
水に浸していた種ですが、 根は出てないもののだいぶふくらんできたような気が。 ってことで、5つのポリポットに2粒づつまいてみた。
-
2015-04-17 種まき
水に浸していた種ですが、 よーく見ると根が出てるような出てないような。 ま、なんとなく植木鉢に種まきします。
-
2015-04-17 ポリポットへ
先日不意に発芽した芽を、 たまごパックからポリポットへ移しました。
-
2015-04-17 観察
大きくなってます。 今日は暖かいので外に出してみた。 もう一つの苗にも二つプチぷよができています。
-
2015-04-17 播種
甘いトウモロコシを夢みて、種をまいた。 農園のおじさんのアドバイスに従って、家でポットに苗をつくり、植え替えをすることに。 鳥に食われる心配がなく、そのほうがうまくいくだろうとのこと。 ポットに種まき用の土をいれて、3粒ずつまいて...