ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2016-05-09 1回目 追肥
すっかり忘れた頃に発芽して、4月中旬には苗として移植できるくらいの大きさになりました。移植の記事書き忘れ、1回目の追肥です。移植も雨の前におこなったのでみんな順調に成長しています。
-
2016-05-09 初収穫!
軽井沢貴婦人と呼ばれている桃薫を初収穫しました。芳醇な香りが漂いサンオイルのコパトーンみたいな甘い感じです。まだ食べてませんので食べたら感想アップします。
-
2016-05-09 種まき
畑のすみっこの一番日当たりの悪いところの一角に種まきしました。苗ができららラッキーという感じで、、、
-
2016-05-09 植えつけ&ノート開始...
フルーピーレッド・イエロー、セニョリータレッド、各1名 トウガラシ 伏見甘長 ナント交配の『とんがりパワー』 さてさて、どうなりますやら♪ .
-
2016-05-09 おしまい
ちょうど良い量を供給するしてきたえんどう豆。 茹でると甘くて好評でした。 未熟なものも採りきって、蔓も処分し今年はおしまいです。 適量が収穫できました。 (写真の半分は同日採れたソラマメ)
-
2016-05-09 植えつけ&ノート開始...
昨夕植えつけた フリーダム×2名、四葉×1名 PNで美味しいとよく話題に上がる品種が売ってたので、自動的にそれらをゲットん♪ 品種選びの情報もPNの皆さんのお蔭~♪ (他力本願(笑)) そう言えば去年もスーパーとかでは...
-
2016-05-09 1回目追肥&土寄せ
だいぶ伸びてきたので追肥と藁を敷いて土寄せをしました
-
2016-05-09 うどん粉っぽい
一部白っぽくなった。 間引きも兼ねて摘葉して様子見。
-
2016-05-09 3回目 追肥
他の追肥ついでに追肥。
-
2016-05-09 そろそろ収穫?試し採...
パタパタっと倒れ始めたのでそろそろ収穫かなぁと思います。明日から3日雨が続くので週末が収穫し時かなぁ。 お試しで2つ持って帰って食べてみた。みずみずしくって、炒めたらトロっとろで美味しかったです♡サラダにいれたのもおししかった。新タマって...