ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2016-09-13 畑の片づけ
先日、週間天気予報でまた雨が続くと聞いて急いでマルチをはがしました。 収穫が終わった畑、、、たまりにたまったマルチたち。このままにしておくと草が生えてマルチをはがすのがとっても大変になります!実はレタスの畑がすでにその状況ですが、、、...
-
2016-09-13 いよいよあと1週間
秘伝の収獲は120-130日、 今日で113日だから、(=v=)ムフフ♪あと1週間後には収獲だ! ほとんどの莢は1粒か2粒の豆が入っていて、3粒ってのはあまりない(ってかないんじゃない?) でもね、おマメさん1粒が大きいの! こりゃ...
-
2016-09-13 ピオーネの様子
雨が降ったりやんだり… お天気だったり蒸し暑かったり… でピオーネに痛みがありますが今年もたくさんの房が実りました❗ 病気になったり害虫が出たり…様々な状況になりながらも楽しんでぶどう作りを楽しめました❗ これからは来年...
-
2016-09-13 これからは
立茎にて、栽培しかなりの収穫してきましたが、 9月になり、これからは収穫しないで枯れるまで おいておこうと、でも後から後から 芽が出ています。
-
2015-05-10 苗の植え込み
5・10下仁田ネギ、ハンズマン30本@100x2 ハウス3の背後に3列。
-
2015-05-10 スナップえんどうの豆...
そのまま茹でて食べるにはちょい固くなったスナップえんどうがあったらオススメ♪ かな~り美味しっ♪ 家族絶賛じゃったよ http://cookpad.com/recipe/1439804 おかずは当然和風だろうから、旬の新じゃ...
-
2015-05-10 台風対策
台風だと言うので、急遽風対策を。台風を避けたいので早く作っているのに!! でも作業をしていると、ひとつひとつの株の生育具合を確認できたような次第で、ちっちゃい雌穂や、分けつ株にいまのところタッセルシードはないなど、いい観察ができたようです...
-
2015-05-10 苗の植え込み「...
ポットより中早生キャベツの横に新しく畝を作り四季取りキャベツを植える。 5・14 元気の良いものを1本にする。
-
2015-05-10 植え付け
ましたよ〜! 菅野式若苗萎れ定植にて植え付けてみた。
-
2015-05-10 子づる
を3つにしぼる。 選んだ子づるの他を摘んだ! 子づるも、伸びてきたら同様に、孫つるを選ぶことにする。 孫つるにゴウヤさなるらしい。