ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2596件)
-
2015-11-20 無農薬なので
少し虫に食われてる。 2週間ぐらい前に半分くらい間引いて食べた。 そろそろ全部収穫するかな。
-
2015-11-20 収穫 2個め
新鮮なレタスが食べられてうれしい。
-
2015-11-20 遅咲きの傾向
元気よく茂ってがっちりとしたいい株になっているのだが、まだまだ蕾がつかないもの多数。 肥料はマグアンプで問題なし。 寒さに当たらないと花芽ができないのかな。
-
2015-11-20 やはりツボミ?
他の子にもそれらしき兆候が……♪ 明日ポット上げ確定やね(^_^)v .
-
2015-11-20 側花蕾 収穫
朝ブロッコリーの側花蕾を2つ収穫しました。 お昼ごはんに食べました!おいしかったよ~ うちの子どもたちはブロッコリーが嫌いなんだよ。 お弁当に入れた時は、お友達が食べてくれていたらしい。 あんなに美味しいのにね。 ...
-
2015-11-20 色がついてきました
ストックのつぼみがローズ色になってきました。 もしも黄色い花が咲いたらびっくり・・・と思ってたけど 大丈夫でした(*´σー`) 忘れないように~~~~~ ストックのつぼみはギリギリまで色がつかない。 花が赤くても茎の色は赤...
-
2015-11-20 芋虫
穴が開いていたので見たら芋虫がいました。見つけた分は取り除きました。ネットする前の被害かな~?
-
2015-11-20 芋虫
穴が開いていたので見た、やっぱり虫がついていました。 まだ小さいですが、取れるだけとりました。
-
2015-11-20 試し掘り
今日のフロリダ:晴れ&曇り(29℃~21℃) フロリダの土はやっぱり駄目だわね。 葉っぱは何となく育ってるけど問題の人参はできてるのかしら。 試しにちょっと土を掘ってみたら一応人参にはなってる模様。 その後また土を被せておきまし...
-
2015-11-20 次々開花してます
見元園芸のうさぎビオラの他にも色々と種まきはしたんだけど 結局は見元だけしか育ちませんでした。 次々開花するうさぎちゃんたち。定植するにはまだ小さい気がして置いてます。