ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-11-20 芋虫
穴が開いていたので見たら芋虫がいました。見つけた分は取り除きました。ネットする前の被害かな~?
-
2015-11-20 芋虫
穴が開いていたので見た、やっぱり虫がついていました。 まだ小さいですが、取れるだけとりました。
-
2015-11-20 試し掘り
今日のフロリダ:晴れ&曇り(29℃~21℃) フロリダの土はやっぱり駄目だわね。 葉っぱは何となく育ってるけど問題の人参はできてるのかしら。 試しにちょっと土を掘ってみたら一応人参にはなってる模様。 その後また土を被せておきまし...
-
2015-11-20 次々開花してます
見元園芸のうさぎビオラの他にも色々と種まきはしたんだけど 結局は見元だけしか育ちませんでした。 次々開花するうさぎちゃんたち。定植するにはまだ小さい気がして置いてます。
-
2015-11-20 カワラナデシコ (多...
ホワイトフラワーガーデンから白いカワラナデシコが一輪開花しました。 繊細で可愛い花ですね。 野原に自生してるナデシコよりも大きめで存在感があります。
-
2015-11-20 試し掘り
今日のフロリダ:晴れ&曇り(29℃~21℃) 12月の半ば頃に収穫かな~と予想しているのですが あれだけ次々と咲いていた花も咲かなくなってきたし ちゃんと芋になってるかどうかちょっとだけ掘って様子を見てみました。
-
2015-11-20 オステオの様子
まだポツポツ咲いてるし、ツボミも…… 君らは冬越しは大丈夫なんかのう? やや楕円形に、しかも畝に対して斜めになって長手で70cmくらいに育っちまってるもんだから、防寒もやりにくいのう……汗 斜めにトンネルとかしたら通れんように...
-
2015-11-20 ツンベルギア 咲きま...
とうとう咲きました!ツンベルギアの花。 もっとこいオレンジ色かと思ってたけど、意外と薄い色です。 色幅があるのか、寒いから色が出ないのかわかんないけど 黒目がちのかわいこちゃんですよ~ 夜の寒さが直撃しないように玄関近くに移...
-
2015-11-20 にょっきりと~
今日のフロリダ:晴れ&曇り(29℃~21℃) まだまだ暑いフロリダでございます。 プランター栽培の大根。 この暑さの中、元気に育って上に大分盛り上がってきました。 でも太さはもう一つかな。
-
2015-11-20 めちゃデカッ!イチゴ...
連続5日目。 今日は6個。 最大は39g。 なおこれまでの最大は41g。 http://plantsnote.jp/note/17180/230040/