ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2015-11-19 セネシオ クレイニア...
子供がでかくなった! おもしろいなーと思うのは、子供の方は葉っぱ(つんつんとんがってる奴)がホントにつんつんしてるんだなー 日照が少なくて葉っぱがでかくなってるのかもしれないけど。
-
2015-11-19 赤いタヌキ緑のキツネ
万願寺・・・見るからに赤いたぬき 側らにみどりのキツネ すこ~し飽いてます。
-
2015-11-19 花の様子
受粉がうまくいっているのとそうでないのがやはりあるようす。 でも、数が少なくはあるが、この着果の時点でまるい形がわかるので大きめの実がなるはず。
-
2015-11-19 最後の間引き
虫食いが少なくきれいな葉っぱなんで、間引き菜は漬物に使います。
-
2015-11-19 麗虹玉 Lithop...
ナニカに侵略されてるけど、耐えてる。まだやれる。
-
2015-11-19 Lithops op...
一枚目の丸い奴、色がいいので消えないでほしい! 黒いのは0.5mmシャー芯
-
2015-11-19 本日の収穫(27.1...
本日計8品目。 1 柿、カブ、ミニトマト、タマネギ、インゲン 2 チンゲンサイ、リーフレタス 3 イチゴ 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-11-19 他のキャベツたち
芽キャベツは、なんとなくついてきたけど、 他の白菜も、キャベツもなかなか、巻いてくれません・・・ 雨が降って、少し晴れると、大きくなったかなと期待して 見に行くのですが・・・ もう少しかな(゚∀゚)
-
2015-11-19 Conophytum...
減ってない!たまに新しいの見つけるから、増えてるw
-
2015-11-19 Dinteranth...
写真1枚目に2号がいるんだけど、わかります? 写真2と3は以前のもの=1号 しっかり倒れて先行き不透明です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 被写界深度の関係でわかりにくいかもしれないけど、黒いのは0.5mmシャー芯