ダイアジノン粒剤5
検索結果 (2617件)
-
2016-12-19 次の収穫は年末か?無...
ちょっと小さすぎるなあ。次の収穫まで間が開きそう。
-
2016-12-19 次の葉っぱが出てきま...
こんな感じで、シワを伸ばすように広がっていきます。不思議~
-
2016-12-19 経過観察
久しぶりに防虫ネットを外しての観察。 凄いドレスを身に纏ってる感じです(#^.^#)
-
2016-12-19 追追加の播種
11/15に播種した後発隊も発芽が上手いこと出揃わず。。。 「ソラマメ」、「絹さや」、「スナップ」全てを追追加蒔き(^-^;
-
2016-12-18 ハオルチア復活作戦
棚下に置いていたのをすっかり忘れていてボロボロになったハオルチアを発見。 結構お気に入りだった株で、完全に枯れたわけでもなさそうなので、ここからなんとか復活させたい。 作戦といっても、部屋に取り込んで窓際に置いとくだけなんだけど...
-
2016-12-18 ブラシ
ブラシのような新葉がさらに伸びてきた。 フェンネルはなかなかおもしろ植物だなあ。
-
2016-12-18 寒さ準備♪
このところの冷え込みで、焦ってもみ殻と藁を敷いてあげました。 苗は、まだ小さいながらもツルが出て来たので、支柱も立てて上げなければいけません。 今まで、川っぺりの竹を切って支柱にしていましたが、紐で結んだり組んだり・・・と、色々大変...
-
2016-12-18 巻かんな~
サボイキャベツも直径5cmくらいになったとこから一向に進まず。 ここから巻いてキャベツになるとこが想像できない。
-
2016-12-18 寒さ準備♪
このところ、夜中の気温が下がって来たので、焦ってもみ殻と藁で苗をカバーしました。 まだ小さい苗の茎が藁で折れそうになり、なかなか作業がはかどらず、案外時間がかかりました。 やっと完成して、友人に写メを送ると、藁の向きが逆じゃないの?...
-
2016-09-14 これがむかご?
なんせ初めて育てた、初めて見たもんですから わかりませんが これが待望のムカゴなんじゃないでしょうか?