ダイコン 元肥
検索結果 (12件)
- 
               2016-08-13 辛味大根/播種 2016-08-13 辛味大根/播種プランターでつくるので小型のダイコン、辛味大根を育てます。 種袋の説明によると、長さ15cm、直径8cmが標準サイズとか… リユース土を篩にかけ、さらさら土にしました。牛ふん堆肥と化成肥料、ヨウリンを加えて土作り。 15cm間... 
- 
               2015-09-13 30日大根/播種 2015-09-13 30日大根/播種種袋のキャッチコピー「プランターで30日で作れる!」に惹かれ種を購入。 極早生ミニ30日大根は、短型小型で径4cm根長10cmくらいの下ぶくれの大根だそうです。 種はチウラム(殺菌)処理されていて、メタリック色にコーティングされ... 
- 
               2017-01-13 冬が越せます様に 2017-01-13 冬が越せます様に来るねっ・・・いゃな予感だねっ 寒さは良いけど 雪まじりは遠慮したい気分。まぁ降らないはず大げさに 考えても しかたなし。 
- 
             2016-11-08 種を植えました 2016-11-08 種を植えましたプランターの土に堆肥、化成肥料とGs酵素1000倍液を混ぜ込み、 同時にポットに種を植えました。 昨年の種のあまりなので、発芽すればいいですが…。 
- 
           2016-10-23 順調 2016-10-23 順調幸いにも2度の台風の被害もなく、順調な滑りだし。全てが一斉にできると大変なので一粒づつ蒔いておろ抜きは無し。 
- 
           2014-08-23 種まき完了 2014-08-23 種まき完了マルチに、株間20センチ、条間20センチで5~8粒播種しました。 芽が出てほしい、お願い!! 
- 
           2015-08-24 三太郎大根 2015-08-24 三太郎大根畝を作りました 
- 
           2015-08-24 おでん大根 2015-08-24 おでん大根畝を作りました 
- 
             2015-08-14 元肥と荒耕 2015-08-14 元肥と荒耕「作ってみませんか。8月からまけるダイコンです」っていうから、作ってみます。 化成肥料8-8-8を一握り撒いて荒耕しました。 
- 
           2014-09-25 2014-09-25
- 1
- 2












