ダイコン 種まき
検索結果 (309件)
- 
               2016-09-24 観察と種まき 2016-09-24 観察と種まき2回目の種まきをしました。 品種は秋の彩で、長期間植えっぱなしに出来ると袋には書いて有りましたが、どうなのかな? 
- 
               2016-09-17 9月17日 時間差種... 2016-09-17 9月17日 時間差種...今回で4回目 最終となりましたダイコンの時間差種蒔きをしました! 
- 
             2016-09-14 種まき 2016-09-14 種まき畝にマルチを張って穴を開け、数粒づつ種を蒔きました。 大きく育つと思うので、穴の間隔は40cmくらいとっています。 似たようなアブラナ科の種をいろいろ蒔きましたが、 大根の種が一番大きいですね。種が薬剤コーティングされているタイプです... 
- 
             2016-09-09 【種まき】女は黙って... 2016-09-09 【種まき】女は黙って...こんにちは 桜屋ひむろです 女は黙って、リベンジ!!(クールポコ風に) 秋作でころっ娘のリベンジです!! 前回の反省点は Φ欲張って間引かなかったので大きくならなかった Φ害虫に気づかなかった Φ害虫の防除... 
- 
               2016-09-07 大根一回耕しただけ・... 2016-09-07 大根一回耕しただけ・...暑いし・・・腰痛くなるし・・・えらいし。と言う事で インスタントです。鶏糞入れるの忘れてるしーー; 冷蔵庫で保管してたとは言え 1年前のたねです。。おぃおぃ。 
- 
             2016-09-03 種まき 2016-09-03 種まきいやー、早いもので大根の季節ですね! (・∀・) 種は昨年と同じく、 叔母のご近所さんからいただいたおふくろ大根。 元気に成長してよく太って辛みもなく大好評でした。 http://plantsnote.jp/note... 
- 
             2015-09-25 種を蒔きました 2015-09-25 種を蒔きました10年くらい前までは母が全て管理していた畑。 その後、機械で耕して畝作りするのは私、種を買ってきて蒔くのは母、その後の管理は私と、分担で管理していた畑の一画を今年の秋冬野菜から私が完全管理することになりました。 縦横5m弱のスペースに9... 
- 
               2015-09-16 時間差で種蒔き開始 2015-09-16 時間差で種蒔き開始今回は8カ所に・1か所4個蒔き 様子を 1週間後 更に 別な場所に種蒔き 随時収穫可能なように ひと工夫。 
- 
               2015-09-13 種まき 2015-09-13 種まき大根の種ってこんななんだね!(°ω°) 叔母がご近所さんからもらったおふくろ大根です。 たくさーんあるので、 あまったぶんは来年まくために大事にとっておくことにしました。 
- 
               2015-09-06 9月6日 ダイコン ... 2015-09-06 9月6日 ダイコン ...ダイコン時間差 追加種まき3回目を実施 ついでに 1回目種まき分1本化と追肥 土寄せ 2回目分 間引き 追肥 土寄せ 












