ダイコン
検索結果 (5470件)
-
2016-01-12 収穫中と栽培終了
冬自慢が大きくならなかった事もあって、心配していましたが 追肥が効いたのか順調に生育しています。 現在収穫に入っていますが、瑞々しくて美味しい品種です。 まだ種もたくさんあるので、次回からも栽培します。
-
2016-01-11 1月11日 ダイコン...
ダイコンをまとめて10本収穫しました そろそろダイコンの緑化が進始まる 季節となり 今月中に全て収穫 のこり在庫は12本です。
-
2016-01-11 収穫
総太り大根1期は、成長の悪いのを残して全て埋めたので、今回はあえて埋めていない成長不良の大根を抜いてみた。 曲がっていたり又根になっていたり・・・。 聖護院大根は2期のもの。 すが入りかけていた。 三太郎大根は上出来。でも味...
-
2016-01-10 一株バイバイ。晴曇3...
調子悪かった一株がもう息も絶え絶えだったので、写真撮った後引っこ抜こうとしたら、もう根がなかった。とろけてたんだろうか。 1/8/16には葉裏に木酢液をスプレーした。 手前の株の葉っぱの色素が薄くなってる点々はなんだろう?
-
2016-01-10 わさりはじめ。晴曇2...
1/5に木酢液をスプレーした。 アブラムシが少しいた。 一株元気ないのがあるけど、それ以外は元気。
-
2016-01-10 大きくなってきた。晴...
結構いい感じ?
-
2016-01-10 晴れ始めてる。雨28...
間引きした芽を植え替えたりしてるのだけど、 根菜類はそういうことしちゃいけないんだってね。 やった後に調べた。
-
2016-01-10 大雨の次の日。雨29...
コーヒーカスを撒く。 有機肥料と鶏糞も撒く。 水はけ大変。良くするには石を入れろと言われた。
-
2016-01-10 芽が出た。雨28/1...
前日すごい大雨で心配したけど、無事に発芽。 良かった。
-
2016-01-10 種を埋める。雨28/...
早速種を埋めました。 畑の真ん中の畝。 鶏糞入りのつちの上に種を置いて、上からしっかりと土をかぶせて、押さえつけた。 次の日ザーザー降りだったけど、そのおかげか種も流れずにすんだと思う。