ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン

ダイコン

検索結果 (5470件)

  • 2015-12-23 小ぶりが良ければ今が...

      旬を迎えた2号 ど~すっかな? お呼びがないし   もう少しほっとこかっ 1号もあるし まだまだ先は

  • 2015-12-23 いろいろ~

      1号ダイコンは残り2本2号はもうじき、と色々だ~ねっ

  • 2015-12-23 定点観測201512...

    ①東南 ネットの中で【エンドウ】が伸び過ぎ冬が越せるか心配。 ②南西 最初に播いた【ダイコン】は太り過ぎ(肥満体形)。 ③西  【金時ニンジン】間引きしつつ美味しくいただいております。

  • 2015-12-23 1期目の様子

    9/12に種まきした大根3本。 (うち、1本は2才に抜かれて9/18に蒔き直し) まだ大きくなるのかどうかわかりません。 3本も欲張ってるから細いのかな。 試しに一番太っている右のを正月あたり抜いてみます!!

  • 2015-12-22 収穫中

    育ちは良好ですが、スタイルがいまいちです。

  • 2015-12-22 収穫

    三太郎大根と、小さかったので保存用の穴に埋めなかった聖護院大根。 三太郎大根は、短いけれど、市販の大根ほどの太さがある。 総太り大根に比べて少し筋張っているので、漬物にしたらパリッと仕上がりそう。

  • 2015-12-22 噛まれたのか?

    大根収穫する。 角っこの一本が噛まれたようにへこんでいる。 なんの痕やろか。

  • 2015-12-21 これからは小太郎さん...

    昨日で耐病総太りが無くなったので、これからは小太郎さんを頂きます。 11/26以来、本当に久しぶり、9本目の収獲です。 一番大きそうに見えるのを抜きました。 うん、今までで一番大きい! しもぶくれのこの形もかわいい! お馴染みのB...

  • 2015-12-21 終盤戦

    なかなか収穫消化できず残っています。 土中に埋めて長期保存したほうがいいかも。 きょうの収穫を代表してダイコンにアップします。 一緒に写っているのは カブ、間引きニンジン、晩酌用エシャーレット、掘り残しジャガイモです。

  • 2015-12-20 最後の1本!

    9本目収獲、これで耐病総太りは終了です。 総太りという名前ほど太った子はおらず(生産者のことか?) 最後の子も見たとおり(お馴染みのBOSS缶) しかし! 1本でちょうど3人分の大根おろしになるんだよ、 ちょーどの量です! 無駄...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン
並替え
地域 
    

レシピ