ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン

ダイコン

検索結果 (5470件)

  • 2015-12-20 晩生なんですが

    晩生で播種から135日のはず。なのに90日ほどで出来ちゃった。 温暖化かエルニーニョかなんだかわからんが、ひとつだけはっきりしていることは、2月から我が家では大根がなくなる・・・。

  • 2015-12-20 12月20日 ダイコ...

    ダイコン 収穫しました→ 贈答用 1月中旬頃までに全部収穫しないと緑化が始まってしまうため 次回より収穫を強化します。

  • 2015-12-20 6期目ダイコンの初収...

    10月10日蒔き6期目ダイコン初収穫。 6期目はまだ収穫には早いが必要にせまられて。 抜いたら残念、短足であった。 5期目9月30日蒔きは次回あと2本追加したい。 これまで以下のとおり蒔いた。 各4株 1期目 8月21日蒔...

  • 2015-12-20 観察

    寒さのせいか、成長が遅いような気がします。

  • 2015-12-20 大きくなりました

    更に保温性を高めるために、わらを敷きました。 なんかあったか➰いって、言ってるみたい(^.^)

  • 2015-12-20 追加も発芽

    夜は室内に入れていたら、発芽しました! 最初のはぐらぐらするので、少し土増し。

  • 2015-12-20 追肥

    遅くとも着実に生長してます。 そろそろ間引き収穫しようかな… 液肥を与えました。

  • 2015-12-20 追加播種

    たぶん発芽温度に満たないから、追加が発芽しないのだと思う。 とりあえず追加用に種を水に浸してこたつに入れたら半日で発根。 翌日移植。

  • 2015-12-19 ダイコンの最終収穫

    このダイコンは長持ちしそうにないのですべて収穫し、土に埋めました。 初めて土に埋めてみたが、大丈夫かな。 とりあえず、栽培記録はこれにて終了。 3本は埋めずに持って帰りました。

  • 2015-12-19 良品収獲

    今年の大根はできが悪いです。近所の人に聞いても同様のようで、通関層に虫食いが。そんな中良品を収穫しました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン
並替え
地域 
    

レシピ