ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン

ダイコン

検索結果 (5470件)

  • 2015-12-07 観察

    葉に着く虫被害も寒さと共に激減しました。 追肥も効いたようで、すくすくと太っています。 とても安定した出来かと思います。

  • 2015-12-07 収穫と栽培終了

    太さはあるものの長さが少し不満だった大根も ようやく良い感じでの収穫が出来ています。 来年以降もまだ種があるので、この品種の栽培を続けたいと思います。 ひとまずここで栽培記録は終了します。

  • 2015-12-07 収穫中

    毎朝の朝食のお供に栽培を開始しましたが ようやく安定して収穫できる大きさになりました。 とりあえずここで栽培記録は終了しますが、今後も採り続けます。

  • 2015-12-06 観察

    大根は暴風雨の影響はあまり無かったようですが、母に言われたように植え替えた株はあまり元気が有りません。

  • 2015-12-06 収穫。

    今シーズン初の大根収穫です。 去年同様少し短足ですがしっかり大根です^^

  • 2015-12-06 まだ大きくなるのかな...

    1期目大根 タネまきは9/12 少しずつですが大根が見えてきてるのですが、まだ大きくなるのか分かりません…(^-^; 成長が止まってるようにも見えます。 収穫が遅れるとスが入るらしいので、迷います。 でもまだ小さいんですよ...

  • 2015-12-05 追肥

    本葉も増えて、少ししっかりしてきました。 液肥を与えました。

  • 2015-12-05 収穫しようと思ったけ...

    1個収穫して食べようと思っていましたけど、近所の兼業農家の方が 立派な大根を持ってきてくれました、 そんな訳で今日は私の大根は収穫やめです

  • 2015-12-05 全て収穫!

    最近になって、地上部(葉)がだんだん枯れてきました。 これ以上は畑に置けないかな。 そう判断して、残り9株全てを収穫しました。 どれもきれいな赤色。美味しそうです。 と言うわけで、初挑戦のもみじスティックは大成功!! 来年...

  • 2015-12-05 初収穫

    今日のフロリダ:曇り&雨(24℃~21℃) ここ最近の大雨で少し涼しくなってきた南フロリダ地方。 一番大きく育ってる大根をついに収穫しました。 プランターでもこんなサイズの大根ができるなんて かなり感動~~。 ちょっと...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン
並替え
地域 
    

レシピ