ダイコン
検索結果 (5470件)
-
2015-11-17 グズグズ、、、
ゴミバケツ大根。 下に穴を開け忘れてた(´Д` ) そしてここ最近の雨続き。。。 中が水でグズグズになりました。 バケツを横にして水を出す。 大根も一緒にズルッと出てきてしまいそう、、、。 大根の太さは直径3セン...
-
2015-11-17 総太り大根と聖護院の...
総太りはようやく30センチの長さになった。 今年はヒゲが縦一列に並んで、肌も綺麗(いつもよりは!)。 聖護院は初期に虫害を受けたので、葉は食べられず生育にもばらつきがあるが、収穫期が微妙にずれていくのはありがたいかも。
-
2015-11-16 すくすく大きくなって...
聖護院大根の場所は日当たり良好なんだけど 一番手前が最も良いらしいので手前から育ちイイ感じ 奥の方はまだイマイチ やっぱり詰め込みすぎたかな 兼業農家の畑を見ると、株の間を大きく取ってあるので 揃って生長がイイ感じ
-
2015-11-16 やれるだけの事はやっ...
1個がニセダイコンアブラムシの大襲撃を受けて以来、頑張って駆除しても隣へ移っていくといった始末で、葉の裏が黒ずみだしています。防虫ネットをしていても、その中で蔓延するだけなので外してしまいましたが、最近のぱっとしない天候続きもあって然程良い...
-
2015-11-15 大根になってます
ついつい後回しになっているこの大根。 久しぶりにみると、あっちゃ~、ハムシにやられてる。スマン。
-
2015-11-15 徐々に生長
徐々に生長している様子。追肥しました。
-
2015-11-15 徐々に生長
徐々に生長している様子。追肥しました。
-
2015-11-15 ダイコンの収穫
1本収穫。
-
2015-11-15 3度目の発芽
この時期に蒔いた 時無し大根 少し時期が遅いかも がっ・・これができる頃は 年明けの予定。
-
2015-11-15 2匹目のだいこん
どんなちょうし?と穴を。 3㎝程の白い実ができてる できてる さむなると美味しいのが だ・い・こ・ん。