ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン

ダイコン

検索結果 (5470件)

  • 2015-10-21 1本収穫 

    ①②③ ちょっと早いが我慢できずに抜いた。 切ってみると内部はさほど赤くなく、きれいなピンクという感じ。 収穫を遅らせると赤が濃くなるのかな・・? 半分をそのまま、残り半分はぬか漬けに。

  • 2015-10-21 観察

    上の葉っぱはすんごいけど、 まだ本体は出てきてないみたい・・。 これ、ほんとは三列に植えようとしてたんだけど、 やっぱ二列でよかったわ・・。(°ω°)

  • 2015-10-21 まぁいいよww

    だいぶ首が出てるのは、畝が低かったのか、下の土が固いのか。。 でも、まっ、いっか(笑)

  • 2015-10-20 二十日大根の収穫

    今日で何日目? ちょっと大きくなり過ぎでないかい^^ 三十日大根てか(笑

  • 2015-10-20 あと2週間ぐらい

    播種から45日が経ちました。 耐病総太りは、あと、2週間もすればだいぶ大きくなりそう。 聖護院は根部が見えてきたのがいくつかある。

  • 2015-10-20 1期総太り・聖護院の...

    これをすると大きくなるねん!という父の助言により、地面についた葉や黄化した葉を掻き取っておいた。 株が妙にグラグラするので土を押さえると、下にはもぐらの穴がボコボコと開いている。困った。 雑草をすきこんだり米ぬかを入れたりしているから、...

  • 2015-10-20 経過報告

    白い部分が結構見えてきた(^○^) 家庭菜園で作るおでんの夢を遠くない!

  • 2015-10-20 間引きと追肥

    2回目に種まきしたぶん、やっと間引きしました。 各点2本に。 この間引き菜は少しなのでやっぱり味噌汁へ。 最後の間引きは、けっこうな葉っぱの量になると思うので、菜飯なるものを作ってみたい♪ ついでに土ほぐし。 1回目の...

  • 2015-10-20 発芽確認

    他の2品種と同じように聖護院大根も発芽確認しました。

  • 2015-10-20 発芽確認

    休日しか畑に行けないので土曜日の26日2発芽確認しました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン
並替え
地域 
    

レシピ