ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン

ダイコン

検索結果 (5470件)

  • 2015-10-05 んー…また食べられて...

    気のせいか…??? また葉っぱが減ってるような……… 証拠写真とっとこう。 ネットしてるのに、ウリハムシそっくりな虫がいつもいます。 もしかして、孵化したやつとか? (前にキュウリを育ててた土をそのまま使った。) ...

  • 2015-10-04 黒マルチは良くない

    この時期は黒マルチよりもジルバーマルチが良い。 黒マルチは温度が高すぎるようで、葉が焼けるし、マルチが触れている茎は細ってしまったいる。シルバーでは見ない光景です。マルチの縁に当たらないよう土増し作業をしてしまいました。疲れる~。

  • 2015-10-04 ダイコンハムシに泣く

    激しくやられました。幼虫がいっぱい。 何とかならぬか、ハムシ。

  • 2015-10-04 育ってますよ

    この大根がある畝は、ほぼ虫にやられていません。何が違うのでしょうか?? とりあえず、大根、大きくなってます

  • 2015-10-04 おいしそうでしょ

    いつ間引く? いつ間引く? って思ってて、そこそこ育っちゃってから抜いた(笑) 包丁でちまちま切って、そのほかウチで育てた野菜といっしょに大根サラダにしたったΨ( ̄∇ ̄)Ψ

  • 2015-10-04 元気ですけど動きナシ

    まったく変化なし かぶの様に白く丸いのが見えるとイイんだけど とうぶん先の様です、、、残念、、、、 でも病気とか害虫も無さそうなので元気そうです

  • 2015-10-04 葉っぱがかなり大きく

    葉っぱがかなり大きくなりました。あとは根っこが太るのを待つのみ

  • 2015-10-04 10月4日 時間差種...

    時間差種蒔き4回目ダイコン追肥と5回目種蒔き分の間引き1本化をしました。  次週 5回目間引き分を追肥すれば収穫町の状態になります!

  • 2015-10-04 本葉が出てきました

    発芽自体はほぼ出揃いました。 1本しか発芽しなかったところもあれば、4本きれいに育ったところも。 通常なら最初の間引きを行うところなんですが、 茎や本葉の色の具合を見てみたいので、もう少し待ってみようかと思います。

  • 2015-10-04 30日大根/播種から...

    本葉3-4枚、まだ苗がぐらぐらしてます。 あと9日で、収穫!? できないでしょうね。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン
並替え
地域 
    

レシピ