ダイコン
検索結果 (5470件)
-
2015-06-06 草取りと畝掃除
ほぼ半日・・・取りに取ったり草・・また草・・ これからの時期畝の回りは 草取りの日々やねっ --; 暑い 腰痛い・・背を伸ばす 固まってしばらく動けん・・
-
2015-06-06 根元が高く盛り上がっ...
先日の試し収穫でもう少し大きくした方が良いのはわかっているのですが、だいぶ首元が盛り上がってきました。 マルチしてるから株元に土寄せできない。 さぁ、食べまくらないと。
-
2015-06-06 一気に肥大。
雨のせいか一気に肥大しました。 早く収穫しなければ。
-
2015-06-05 発根
早くも根っこが。 前と違って臭くない・・。 って、これから臭くなるのかな。 通気性をよくしたせいか乾燥しがちなので、 上に濡れたティッシュをかぶせてみました。
-
2015-06-05 見間違えるほど・・・
(私) 成長^^・・・ダイコンと言っても良いかも 影の声・・・・ (*’∀’*)イイジャン!! さつきさん。 (私) でも花咲いてるし~ なんかビミョウだと? 影の声・・・・モウダメポ(ノД`;)なのか...
-
2015-06-04 種まき
先日まいたかいわれはカビたのだけど、 http://plantsnote.jp/note/23627/ 今回はそれを教訓に通気性をよくしつつ再チャレンジしてみることに。 ペットボトルの底とサイドに穴をあけまくって、 底に...
-
2015-06-04 初収穫
土砂降りの中、試し収穫。 まだ小さかったですが、大根は大根。 スッと抜く瞬間が楽しいですね。
-
2015-06-04 間引き菜です
これも貴重な野菜です。 痛めて食べると美味しんですよね^^
-
2015-06-02 終了
カビた・・。(;´༎ຶД༎ຶ`) あの変な臭いがなくなって、 かいわれの香りがするー。(*´∀`*) と思ったら、 よーく見てみると土埃のようなものとクモの巣のようなものが・・。 さらによーく見てみるとカビのよ...
-
2015-06-01 ぶじ、舞い降りたダイ...
すこ~し ホソミだけど ペットボトルで育てたとは 思えないほど・・ 想像以上の出来。 空飛ぶダイコンも 今回でおわり。 次回は秋ごろ予定 じゃその日まで(^O^)/