ダイコン-品種不明
検索結果 (2448件)
-
2016-07-12 気をつかう夏大根
この辺りでの気温 ほぼ無理・・どころか チャレンジャー とも近所からボソボソ聞こえる・・・ 収穫までぜひとも こぎつけたい。なっ("^ω^)・・・
-
2016-07-06 順調な生育
このまま行けば問題なく収穫予定 後は又根がどうか? しっかり耕すにはしたけど。赤いトラクターで|д゚)。
-
2016-07-01 間引き・肥料・もみ殻...
この先は1本立ち 先に抜いて 抜いたものは抜き菜で 頂きます 追加肥料・土増し・・ 液体肥料も追加|д゚)
-
2016-06-30 この時期の大根
夏大根って どう。 お店では見るけど 美味しいのかっ 寒い時期はほんと美味しいと思うけど|д゚)今更だけど 半信半疑やねっ・・・
-
2016-06-29 種まき
めずらしく夏も大根作ってみることにした。
-
2016-06-29 徒長
ミズナと同様に徒長してきた。ミズナよりも成長したが一気に徒長。 水耕栽培のため、水分が多かった可能性が高い。 ポットの半分くらいの養液だったのかダメだったか。 一旦、養液切りをして様子見
-
2016-06-28 発芽2日目
発芽から約2日から3日目で、一気に伸びた。 自室から陽のあたる座敷に移動させたが、陽の方向に斜めって行く。 写真は蛍光灯の光を当てたら、まっすぐに戻った。 不思議だなー。 どうやったら、そんなに大きくなれるのか、どこにそんなエネルギ...
-
2016-06-26 収穫(終了します)
昨年の冬に何も知らずに移植して栽培しましたら、全て又根になってしまい家族からも笑われてしまいました。 今回はリベンジとして直植えして全て成功しました! 今年の冬もまた挑戦します! 大根は本当に美味しいですからね!
-
2016-06-26 発芽
一気に発芽。昨日まで何もなかったのに2〜3cmくらい伸びた。 20日で食べれるとのことから、コンスタントに収穫できるかな。 とりあえず発芽はOK
-
2016-06-25 葉っぱ
葉っぱがぼろぼろ。 実もひび割れています… 収穫の日までもつか心配ですが見守ります。