ダイコン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン-品種不明

ダイコン-品種不明

検索結果 (2448件)

  • 2015-11-14 観察

    葉は成長しだしましたが、実はまだまだです。

  • 2015-11-14 収穫

    初収獲。 初期に雨が少なかったせいか、先が細いです。

  • 2015-11-14 盛り上がってきた

    大根が出てきた!

  • 2015-11-14 収穫

    初めてのだいこん、ついに収穫しました。 追肥以外は特になんにもしなかったけど、良い感じにできました。 さて、どんな調理でいただこうかな( ^ω^)

  • 2015-11-14 二十日大根の収穫

    パートⅡの収穫はこれで終了です。 これも、あんまり食卓にのらない野菜のうちの一つです^^; 見た目、綺麗なのは嫌いなのか? 我が女房殿!

  • 2015-11-14 あれ~!

    聖護院ダイコンの列の中に1株だけ青首ダイコンのような葉が出ています。なんでだ!! 種まきはちゃんと混ぜないようにしたのにな。 しかも太さがハンパない、直径10㎝ぐらいある。 耐病総太りなら根の上のほうが少し緑色のはずなのに...

  • 2015-11-13 順調です。

    育ってくれています。 力強い感じもでてきました。 すでに美味しそうです☆

  • 2015-11-13 今年の天候はどうなっ...

    連日の雨に追い打ちをかける大雨で、畑(水田を転作)は水浸しです。 発芽した大根はどうなってるのか見に来ましたが畝の上まで冠水してました。

  • 2015-11-13 種子まき

    少し早めですが、雨模様の合間に、赤筋大根とおでん大根を播種しました。赤筋大根の種子は自家採種。

  • 2015-11-13 聖護院試し穫り

    収穫時期はあと半月ぐらいだが試しに端っこの1株を抜いてみました。 まだ小ぶりだが、まあまあのできかな。 初収穫は必ず義母にあげる。(我ながらなんでだろうw)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ