ダイコン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダイコン-品種不明

ダイコン-品種不明

検索結果 (2448件)

  • 2015-06-04 初収穫

    土砂降りの中、試し収穫。 まだ小さかったですが、大根は大根。 スッと抜く瞬間が楽しいですね。

  • 2015-06-04 間引き菜です

    これも貴重な野菜です。 痛めて食べると美味しんですよね^^

  • 2015-06-02 終了

    カビた・・。(;´༎ຶД༎ຶ`) あの変な臭いがなくなって、 かいわれの香りがするー。(*´∀`*) と思ったら、 よーく見てみると土埃のようなものとクモの巣のようなものが・・。 さらによーく見てみるとカビのよ...

  • 2015-06-01 ぶじ、舞い降りたダイ...

     すこ~し ホソミだけど ペットボトルで育てたとは  思えないほど・・ 想像以上の出来。 空飛ぶダイコンも  今回でおわり。 次回は秋ごろ予定 じゃその日まで(^O^)/

  • 2015-06-01 観察

    三日でこれかよっ! (°ω°) 雑誌をかぶせて日除けにしていましたが、 密閉性が高いせいかなんか臭くなってきました。 臭いから下に敷いてる紙と水を換えようと思ったんだけど、 紙にガッツリ根を張っていてかいわれがとれな...

  • 2015-05-31 栽培終了。

    最後の3本を収穫して、栽培終了。 1本は又根になってしまっていたけれど、残り2本は見事なダイコンができた!! 4月の最初にタネを蒔いて、わずか2ヶ月でこんなに大きく育つなんてすごい!! ダイコンは美味しいし、また作りたいと思い...

  • 2015-05-31 初収穫

    スマートです

  • 2015-05-31 どんどん収獲。

    ちょうど食べごろ。 どんどん収獲しています。

  • 2015-05-31 観察

    ヮ(゚д゚)ォ! わずか二日でこれかよっ!

  • 2015-05-31 花・・芽がきてるし・...

     このサインは終わりやねっ 初夏モ―ドに切り替えんと  葉物はほぼ終わりやし、夏全開までに入れ替えだねっ

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ダイコン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ