ダコニール1000 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ダコニール1000

ダコニール1000

検索結果 (2550件)

  • 2015-06-29 草取り

    昨日はよく働いたよ!! 晩酌に缶ビール1本で爆睡だよ! だから、これは昨日の記事。 サツマイモの畝が草だらけでね、ほっといたら蔓が草に埋もれそうなので、朝から草取りをしたんよ。 通路が水浸しで足を入れるとぬかるんで大...

  • 2015-06-29 順調。

    順調に大きくなって実をつけています。 今日も1個収穫。

  • 2015-06-29 虫食い

    シソには虫がつかないものだと思っていたら 虫にやられてボロボロ。。。 綺麗な葉っぱが一つもないです。

  • 2015-06-29 色とりどり

    赤のほかにピンクや白も咲きました。 でもうどんこがひどくて葉が汚い…。

  • 2015-06-29 ひげ!

    ヨトウ虫にやられた一番背の低い株が、一番最初に実を付けている。 地上20センチくらいなんだけどwwwwww それでもちゃんと大きくなるんだからすごいなぁ・・・。 他の株の雄花をちょっと切ってひげにホサホサしてみています。 綺...

  • 2015-06-29 観察

    うちのセルトレイにまいた数日後に、 実は叔母のところにも叔母専用にまいておいたんです。 なんとそれが! もう収穫がはじまってます。 叔母がおもむろに抜いて収穫してるのをみてびっくりした。 うちのはヒョロいままな...

  • 2015-06-29 間引き

    発芽率ほぼ100%の黒豆(真ん中)を2本立てに間引きました。(*´∀`*)

  • 2015-06-29 再び種まき

    黒豆のほうががっちりしてるけど、 大豆のほうはヒョロい!ヒョロすぎる! 大丈夫かな? こんなことなら2列を黒豆にすればよかったなー。 ま、でも、 「枝豆」としての資質はできてみるまで分からないからね。(⌯¤̴̶...

  • 2015-06-29 終了

    知らず知らずのうちに叔母が抜いていた。 結局脇芽だけがちょっとでてきただけだった。 脇芽もすぐに花みたいになっちゃってたし。 当初はこの抜いた茎が、 再び前のブロッコリーみたく変身するのかと思ったけど、 そうは...

  • 2015-06-29 YEAHHHH!!発...

    まだ一つだけど発芽しました!!!!! わあああああい!!ありがとう!こんにちは! これからよろしく!!!!ヽ(*゚∀゚*)ノ=3フンッハー

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ