ダコニール1000
検索結果 (2550件)
-
2015-06-29 収穫!
ついに全部収穫しました。 前に収穫したのも合わせて、 総重量は、 ななななんと! 10.07kg でした。 私としては 大・成・功 ♡ 1kg の種芋から、 2㎡ ほどの土地を使い、 これだけ...
-
2015-06-29 眺めただけ
天気予報によると、今日は貴重な梅雨の晴れ間、洗濯日和だそうです。 が、我が家のあたりは、今のところ、曇り空。 昨夜の雨が効いているらしく、地面は濡れ濡れなので、水やりはなしです。 今日の万能葉ネギは、心なしか起き上がっているような...
-
2015-06-29 1本確保っ!
2~3日前に、雌花?が付いてるのを発見しました。 おぉ~っ! これで最低1本は収穫確定ですね! でも、実が詰まってないと意味がないんで、肥料のことは頭から離れないようにしなければと思っています♪
-
2015-06-29 立てるように
伸びた茎が倒れ気味なので紐で支える 日向の15株は全て根付いた 半日陰のは20株が根付いた模様 あまりたくさん育ってくれても困ってしまうので・・・ 液肥
-
2015-06-29 八重マツバボタン♪
買ってから、1ヶ月近く放置してたかもしれない八重のマツバボタン。 昨日、小さなレンガの花壇を新設したので、そこに地植えしたら早速今日咲いてました♪ 狭いポットの中では、ノビノビ出来なかったんでしょうね。 八重といっても、そこまでモ...
-
2015-06-29 水やり
天気予報によると、今日は貴重な梅雨の晴れ間、洗濯日和だそうです。 が、我が家のあたりは、今のところ、曇り空。 昨夜の雨が効いているらしく、地面は濡れ濡れですが、暑くなりそうなので水やり。 キュウリレフトの先端は、当然、昨日捻じ曲げ...
-
2015-06-29 穂が開いてきた
とうもろこしの穂が出てきました。 が、実はまだみたいです(´・ω・`)
-
2015-06-29 収穫してみた
☆お知らせ☆ 投稿時の不具合から、食レポが一つ前の記事になってます。 味が気になる方は、前の記事へどうぞ! ここから、当記事。 一つ目が赤くなってから結構経つので収穫してみた。 ついでに、隣のももう赤くなってるので収穫。 ...
-
2015-06-29 すっごい伸び方・・・
姫様がお持ち帰りの ヒマ・・どう見ても ひまわりに 見えない 徒長を過ぎ これなんていうの?・・・
-
2015-06-29 フランネルも採取適期...
完璧に終わり・・じゃつぎ 来年用に お取り置き。