ダコニール1000
検索結果 (2550件)
-
2015-06-12 初物どうしを
先日収穫した じゃが芋 事のほか収量が多く大満足 そこで 初物はポテサラと決めてます。(^O^)/ ポイントは マヨ無し 入れると反対に美味しくないです。
-
2015-06-12 トマト専用肥料。
トマトの為のに トマトの為だけに。 一途に育てる。 収穫したいもん(;´Д`)
-
2015-06-12 買ったほうが安い・・...
コストコでは大量でとても安く新鮮で美味しいベビーリーフが買える。 ではなぜ種をまくか? そこに種があるからさ。 いや、100均で買ってきたんやけど。 自分で作った方がおいしい・・・に決まってる・・・と言いたい。 だから種をまく、婆...
-
2015-06-12 これは尻腐れではない...
もしや疫病・・・? よく見ると葉茎も一部黒ずんでいる。 痛んだ実を取りのぞいた一段目の果房は半分以下になった。
-
2015-06-12 ディスタントドラムス...
5月18日に特価で購入したディスタントドラムス。 どのような花が咲くか楽しみにしていたら、今日 花ひらきました。
-
2015-06-12 おしりの黒さ
広がることはなさそう。 昔からよくあるピンクがかった赤のトマト。
-
2015-06-12 絹糸が出現
別株の雄花を切り取って花粉をかける。 鋏先がちょっと触っただけでぶほほ~~んと花粉が煙みたいに出た。 ①②花粉がかかった雌花の糸。 トウモロコシの若い糸をはじめて見たが、とてもきれい! 毎日アワノメイガを探しているが食害は見...
-
2015-06-12 雨
雌花が続々と咲いてますが、今日は朝から雨。 雨が弱まった11時頃、蜂が来ていたけどどうなるか。
-
2015-06-12 育つのか?
発芽保証期限をとうに過ぎたワイルドストロベリーの種があったので、一か八かで ニチニチソウのプラグトレーの余った部分に種を播いておいた。 待てど暮らせど芽が出ず「やっぱり無理か~」と思っていたら、忘れたころに数個が発芽。 その後放置...
-
2015-06-12 種まき
暑さや寒さに強く、虫もつきにくくて育てやすい野菜 まさに私のためにあるような野菜じゃん。 100均で2袋108円で買ってきた種をまきました。 プランター¥158 鉢底石¥298 培養土¥498 けっこうな出費です。 婆さんの「...