チェイランサス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > チェイランサス-品種不明

チェイランサス-品種不明

検索結果 (65件)

  • 2016-02-26 からだ中のあちこちか...

    何だかかなりスゴいことになるような……? ツボミがグジグジと♪ こりゃあ、ガツンと効く肥料やらんとね(笑) .

  • 2016-02-24 ちょっとだけボリュー...

    ご機嫌そうじゃわ♪ 場所は鯉のぼりの内側エラなんよ .

  • 2016-02-22 順調~♪

    わき芽の花も開き出してグシグジ咲きそうな…… しかし、この花びらのくしゃくしゃ感はもうちょっとなんとかならんかなぁ 遠目に見る分にはなんてことないんだけどね(笑) .

  • 2016-02-12 いい感じ~♪

    寒いのになんともないのか元気じゃわ(^_^)v .

  • 2016-02-07 わき芽がドンドン出て...

    さすがにアブラナ科、ブロッコリーの花蕾が大きくなってツボミになりかけたって雰囲気やね(笑) ここんとこ、大寒波が去って、あの時に比べればややぬるんでると感じてるのか、全体に苗たちは動きだしてるようような♪ 春よ、早く来~い♪ ...

  • 2016-02-06 植えつけねば♪

    前回ノートが12月20日…… ぜってぇ枯らしたぜ、どらちゃん って思われてるな、こりゃ ところがそうはイカのキンタ○⬅自粛(笑) なんだかねぇ 徐々に大きくなっては来てたんだけど、形に変化がなくてさ、ずっと寒さに耐えてマス...

  • 2016-02-05 いい感じになってきた...

    ほぼみんな小さいながらに花をつけて、株もガッチリでいい雰囲気に(^_^)v この子らはかなり寒さに強く、パンジーは朝方凍ってても昼には戻ってるって感じだけど、この子らはあまり凍らないみたいな気がする 体内の糖分濃度が高いとか? ...

  • 2016-02-02 安定感♪

    わき芽がわさわさ増えて来て、全体に株がデカくなってきた模様♪ 咲きはじめの頃、からだがチビっこいのにからだと同じような大きさの花が咲いて大丈夫かと思ってた あ、花が大きいんじゃなくて、からだが小さいってことね やっぱりから...

  • 2016-01-31 ほぼ色がついてきた♪

    今はスカスカだけど、春にはよくなりそうな予感♪ .

  • 2016-01-28 寒さの影響なし♪

    君らは全然大丈夫だったね♪ 結構わき芽出してるけど、あったかくなってきたら広がるといいなぁ♪ .

検索 絞込み

該当のカテゴリー
チェイランサス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ