チマサンチュ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > チマサンチュ

チマサンチュ

検索結果 (648件)

  • 2015-11-12 ごめんね、チマサン

    けっこう良い感じに育ってきていたのに、私が体調を崩したせいで枯らしてしまいました。。 もう少しで収穫できたのに。 気を取り直して、枯れた葉っぱを取り除き、今度は養液を切らさないようにして頑張ります!

  • 2015-11-11 追肥

    根元の枯れている葉っぱを取り除き、追肥しました。

  • 2015-11-06 現状。

    優等生のチマサンチュ。 収穫後なのでちょっと寂しい感じ(笑)

  • 2015-11-05 優秀な野菜。

    こぼれ種から育ったチマサンチュですが とても優秀で大きくなった葉からちょこちょこ収穫しています。 今日は義母にあげるため少し多めに収穫。

  • 2015-11-05 収穫開始

    収穫しました。 ウチではチマサンチュもサラダで頂ますので 根こそぎの収穫をしました。 まだ数本か植えていますが、白菜のコンパニオンとして やったので窮屈そうです。 今回は上手く出来たと思います。 これにて栽培記録は終了で...

  • 2015-11-04 防虫カプセル 追加

    今までは横置きの防虫カプセルの中で、水切りカゴで栽培中のサニーレタスと同居していました。 サンチュの成長に伴い、ペットボトルを大きくしたら、高さも足りないし、何より狭くなったので、サンチュ専用の縦置きの防虫カプセルを追加で作りました!...

  • 2015-11-04 ひなたに

    ここ数日、ひなたに昇格したチマサンチュです。 たまには日光浴しないとね(*^^*)

  • 2015-11-03 今が旬

    今一番成長しているのがこのチマサンチュではないでしょうか。 もう既に収穫OK状態なので今週中に少しずつ 収穫していきたいと思います。

  • 2015-11-01 お引っ越しです!

    だいぶ根も張ってきたので、ひとまわり大きめのペットボトルへ引っ越しです。 引っ越しといっても、ペットボトルの上部を持ち上げて移動させるだけですけどね (ゝω・)

  • 2015-10-29 少し間引きました

    下葉を取ろうと思ったのですが、あまりに密集しすぎていて 取りにくかったので生育の悪いものや密集地で食べられそうなものを 抜いてみました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
チマサンチュ
並替え
地域 
    

レシピ