チンゲンサイ
検索結果 (1568件)
-
2015-08-14 8.8 ちんげん
たくさんあったちんげんの苗も、 次から次へと立ち枯れていき、 残るは7本になってしまいました。 自家採種の、ためし播きなので、 そこそこの大きさになったらとって食べようと思います♪ 真夏で時期もよくないし、秋か春にまた播こう♪
-
2015-08-14 追肥
追肥しました。 防虫シートかけました。
-
2015-08-08 内弁慶でいいよ
虫にやられて、畑のチンゲン菜ゾーンは壊滅(^_^;) だからもう外はやーーめたっと。 水耕栽培にてリトライ。 ミニチンゲン菜なら省スペースだし。
-
2015-08-02 やっぱムリだな
夏の時期は虫も元気………… 間引くどころか、次々に消滅していく…………
-
2015-08-02 多段大きくなってきた
やっと育ちの悪い原因が分かった。 水の量が不十分だったんだ。 ここ2週間、霧吹きではなく、直に水やりをしたら、ぐんぐん育ってきた。
-
2015-08-01 8.1 ちんげん
うちの陰気で暗い庭の土(Miyukiさん風)で育てているちんげんは、 1つ、また1つと立ち枯れで倒れていきます。 そろそろ何かしないと、。 生き残ったものだけきちんと育てたい。
-
2015-08-01 7.25 ちんげん
日当たりが悪い場所でじめじめ育てているせいで、 次々に立ち枯れ病がでてしまいます。 つぎからつぎへと、土の際部分の茎が細くなって倒れます。 Miyukiさん風にいうと、うちの陰気で暗い庭の土で育てているせいです(;_;)
-
2015-07-18 7.18 ちんげん
本葉が出始めました♪ もう少ししたら土増しします。 1ペット1本生き残ればよいので、今のところ順調。
-
2015-07-15 発芽!
早いね、発芽! 早くも、虫に食べられないか心配。。。
-
2015-07-15 植えてみるけど
虫が心配…………