チンゲンサイ
検索結果 (1578件)
-
2014-12-09 チンゲンサイ6期目の...
チンゲンサイ6期目(10月19日蒔き)がようやく初収穫となった。寒くなってきているので成長が遅くなっている。 まだ手つかずの7期目が残っている。
-
2014-12-09 アブラムシまみれ
アブラムシは寒くてもいなくならないのですね。
-
2014-12-08 チンゲンサイの収穫
自給自足のために毎日収穫している。 チンゲンサイ5期目(10月12日蒔き)を収穫した。5期目は7回目の収穫となる。 1か所1本になるまで収穫する。
-
2014-12-07 チンゲンサイの収穫
チンゲンサイ5期目(10月12日蒔き)を収穫した。5期目は6回目の収穫となる。 1か所1本になるまで収穫する。 冷害はでていない。虫喰いが気になる。
-
2014-12-06 チンゲンサイの収穫
自給自足のために毎日収穫している。 チンゲンサイ5期目(10月12日蒔き)を収穫した。5期目は5回目の収穫となる。 チンゲンサイは7期分ある
-
2014-12-06 ミニチンゲンサイ/虫...
防虫ネットをしていても、何処からかやってくる虫たち(-.-) 軽く殺虫剤を散布!! 撃退します。
-
2014-12-05 チンゲンサイの収穫
かなり巨大化した1期目(9月14日蒔き)を収穫した。チンゲンサイは巨大化しても固くなることはない。
-
2014-12-03 チンゲンサイの収穫
自給自足には毎日収穫しなければならない。 チンゲンサイ4期目(10月5日蒔き)を収穫した。4期目は10回目の収穫となる。
-
2014-12-03 収穫
たくさん収穫しました。 虫除けネットとかフィルムのトンネルの付け外しがめんどうだ。。 腰にきますw 立派な青梗菜です。 ぼかし肥料をばら撒き、水やりしました。
-
2014-12-02 チンゲンサイの収穫
昨日は雨で収穫できなかった。自給自足のためには毎日収穫したいところ。 チンゲンサイ5期目(10月12日蒔き)を収穫した。5期目は4回目の収穫となる。