チンゲンサイ
検索結果 (1578件)
-
2014-10-27 チンゲンサイ2、3、...
チンゲンサイ2、3、4期目の生育状況を示す。 全部で7期分ある。現在は1、2期目を収穫している。
-
2014-10-27 様子
日曜日に帰宅したらヘターってなってたけど、水やりしたら元気になった。外の葉っぱが2枚枯れた。
-
2014-10-26 経過
大きくはなっているけど、収穫できる位になるのはまだまだ先だな(^_^;
-
2014-10-26 青梗菜
黒いケムシみたいなのが、悪さをします。
-
2014-10-26 チンゲンサイ7期目の...
チンゲンサイ7期目の種を蒔いた。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-26 チンゲンサイの畝作り
チンゲンサイはまだ種蒔きが続く。定植するための畝作りをした。牛糞堆肥、苦土石灰、化成肥料を入れ耕す。畝を作り平らにならす。仕上げに黒マルチを張る。
-
2014-10-26 チンゲンサイ2期目の...
2期目(9月21日蒔き)のチンゲンサイが初収穫を迎えた。混んだところの間引き収穫から始める。なお、1期目もまだ収穫できる。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5...
-
2014-10-25 又収穫しました
虫にくわれるのが嫌なので、収穫しました
-
2014-10-25 チンゲンサイ5期目の...
チンゲンサイ5期目を定植した。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-25 ミニチンゲンサイ/発...
ほぼ発芽が完了しました\(^o^)/ 太陽の日をたっぷりあびて、元気に育って~♪