チンゲンサイ
検索結果 (1568件)
-
2014-09-06 ちんげん菜 虫に食わ...
ちんげん菜は、虫に食べられて、 失敗!明日また、種まきします。 (たぶん) にんじんは、成長が遅いですが、 なんとか、育っています。 大丈夫だろうか?(頑張れダイソー種)
-
2014-09-04 発芽
蒔き直した種が発芽しました。
-
2014-09-03 種まき
種まきしました 2畝作って1畝は次回蒔きます
-
2014-09-02 チンゲンサイ。
ん~~~、ちょっと危険かも。 ガンバレ~!!
-
2014-09-02 無事に
発芽しましたー‼︎ まだ出揃ってないけど。
-
2014-09-02 収穫!
砂肝炒めに使いたいので、ミニチンゲンサイサイズに育ってるやつを収穫!6株とりました(*^_^*) ********追記******************************************* …ばらしてみたら意外と少な...
-
2014-09-02 サラダ水菜と共に種ま...
昨年食べたチンゲン菜が美味しかったので、今年は土耕でチャレンジ! ヨーグルトの乳酸菌で発酵させた再生土を使用しています。 横にサラダ水菜を蒔いたのに、 サラダ水菜の種をこぼしてしまい、 別鉢でも育てることに…。 一緒に植えた水...
-
2014-08-19 にんじん 発芽
ちんげん菜と一緒に蒔いた にんじんが、ようやく発芽しました。 嬉しいですね〜。 種は、普通に、ちんげん菜と同じく 土も普通に、薄くはしなく、ごく普通に、撒きました。 理由は、どこかのホームページで、 土を薄くかけたのと、普通にか...
-
2014-08-17 結構、発芽してます
ちんげん菜は、順調に、発芽して 元気に育っている感じ〜 にんじんさんは、全く芽が 出てません。通常は、何日ぐらいで、発芽するんでしょうか? 心配ですね~!土を厚くかけすぎたか?
-
2014-08-15 発芽
約10cm間隔で種蒔きをしたのですが発芽してないのもあります。蒔き忘れかもしれません。