チンゲンサイ
検索結果 (1568件)
-
2013-07-20 今日の収穫
今日の収穫画像まとめ
-
2013-07-16 発芽
発芽しました。防虫ネットがしてあるので虫の被害は無いと思います。
-
2013-07-13 虫の被害なし
全て収穫して妻が知人にあげてしまったようで、自分の口に入りませんでした。
-
2013-07-02 収穫
本日も収穫。今まではカブごと収穫していましたが、あまりに立派に成長してくれるので、外葉から切って収穫してみました。少し茶色くなっているけど、これも食べちゃいます。 虫食いがひどいけど、有機だからしょうがない!
-
2013-06-27 豚肉と一緒に炒めまし...
収穫した青梗菜で豚肉と炒めました。 豚肉 青梗菜 人参 ニンニク をオイスターソースで炒めました。 青梗菜の味が濃くて美味しい!
-
2013-06-19 収穫!
立派な青梗菜を収穫しました。 2株収穫しました。 根元を切って丸ごと収穫。 青梗菜も外側の葉から収穫していっていいのかな?
-
2013-06-19 2nd*チンゲン菜*...
今のところ害虫被害もなく順調に 生長中です。同じように防虫ネットに入れていた アブラナ科達はすさまじい害虫被害に あっていたのでこれから収穫期にかけてまた スリップスやアブラムシなど多発するかと思います。。 農薬以外でできることと...
-
2013-06-13 間引いた青梗菜で
1穴一株になるよう間引きました。 間引いた青梗菜でスープを作りました。 エノキともやしとウインナーが冷蔵庫にあったので、一緒にコンソメで煮ました。塩コショウで味を整えて出来上がり! 青梗菜の味が濃く美味しかったです。
-
2013-06-13 アオムシめ
青梗菜はどうも発芽率がよいらしい。双葉がたくさん出ていた。半日水に漬けておけばたいてい発芽するのでは? ひと月前にまいて大きくなってきた苗を見ると、アオムシにやられた葉があるので、昨日オルトランという農薬をジョウロでまいた。全滅の危機...
-
2013-06-06 青梗菜の形になってき...
青梗菜らしくなってきました。 スーパーで売っているものに比べると葉は開いているし、茎も細い。。水が足りないのかな?