チンゲンサイ
検索結果 (1578件)
-
2016-09-20 ( ̄д ̄)台風なら
蒔かなきゃよかった・・なっ。 こんなのいちころだわっ なんでこんな時まで 悩ませるかなっ?風。。雨 何台風だ。
-
2016-09-14 新座ものです
いよいよ満を持して 大好きなチンゲン菜投入(^◇^) この季節から来春まで、蒔いて蒔いて 蒔きまくるくる。
-
2015-09-29 なんか、それっぽい
あたりまえなんだけど、なんかチンゲン菜っぽくなってきてるんだよねww いや、だって………… 畑に蒔いたのは虫に食べられて、ここまで成長しなかったからさ。
-
2015-09-29 しなしな。。
養液補給を忘れて、しなしなになってしまいました。 暖かい日が続いたからですね。 いや、だから私もベランダに出たくなくて(^-^; このあと養液をやって放置してたら、しゃんとして元に戻りました。ホッ。
-
2015-09-28 虫リスクの低いところ...
プチぷよをクローズしたプランターに蒔いたチンゲン菜。 揃って発芽 揃って南向きw
-
2015-09-28 苗の様子。
本葉が出てきた。
-
2015-09-25 移植しました。
双葉から小さな本葉が見えてきた。 ひとつずつ移植した。 コンパニオンプランツではないけど、ワケギを買ったので空いたスペースに植え付けた。
-
2015-09-23 日向でぬくぬく
スポンジに蒔いてスタートした水耕栽培のほうはこんな感じ。 外の畑では、ここまでくる前に、とことん虫に食べ尽くされてた。 だいぶ藻が増えてるけど…………まぁいっか(笑)
-
2015-09-21 9.19 ちんげん
人知れず液肥を上げました。 葉っぱの色が薄いので、液肥に尿素を溶かして窒素大目で。
-
2015-09-19 9.13 ちんげん
真夏を乗り越えた大きい1個は元気。 残りは気分一新、追加播きしたちんげんですが、 また葉っぱの色が薄くなってきました。 こんど窒素肥料あげてみようと思います。