ツルムラサキ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ツルムラサキ

ツルムラサキ

検索結果 (353件)

  • 2013-06-07 ツルムラサキの植えつ...

    こぼれ種から発芽した株で一旦、ポットに移して 育てていたものを畑に植えつけました。 まだたくさん発芽している株があるのでとりあえず 株間は狭めの15cmで植えてみました。 また、ポットに種まきした株は双葉が大きくなってきた ...

  • 2013-05-30 ツルムラサキの植え替...

    イチゴを植えている畝からツルムラサキの芽が 大量に出てきています。 昨年、ツルムラサキを栽培していた場所なので こぼれ種が落ちて発芽したようです。 とりあえず大きめの株をポットにいくつか 移し変えました。

  • 2012-08-28 ツルムラサキの収穫④...

    定期的に収穫を続けているツルムラサキ。 花の数が増えるにつれて、 ツルがあまり伸びなくなってきました。 今まで若いツルや葉を美味しく食べてきましたが そろそろ収穫は終了かも? とりあえずツルが伸びなくなっても種ができる...

  • 2012-07-31 ツルムラサキの収穫②...

    わき芽をどんどん収穫しているツルムラサキ。 収穫してもすぐに新しいわき芽が伸びてくるので 何度も収穫できてお得な感じです。 折れて挿し木した株は小さな新芽がでていますが わき芽も伸びてこず、あまり元気ではないです。 ツ...

  • 2012-06-25 オカワカメの挿し木

    先日の台風で結構な被害を受けたオカワカメ。 葉の半分以上が千切れ飛び、支柱に巻きついていた ツルが少しズレ落ちています。 とりあえず支柱にツルを巻きなおして 麻紐で軽く固定しておきました。 あと、オカワカメは挿し木でも増や...

  • 2016-09-01 収穫!

    素敵なお花が咲いてきましたが、 構わず収穫して花ごと食べています。w

  • 2016-08-06 収穫

    ツルムラサキってこんなになるんだね!w 未だにどうやって収穫していいのかわからず、 大きめの葉っぱとったり脇芽とったりしてる。 スーパーで売ってるのは脇芽をとってるけど、 スーパーで売ってるのは脇芽が短くて太いけど、...

  • 2015-05-07 種まき

    一粒だけ根が出てきました。 これだけたまごパックにまきます。 のこりはこのまま発芽待ちで。 4 株くらいはやりたいな。

  • 2015-05-01 種を水につける

    つるむらさきに初挑戦。 たぶん・・・つるむらさきって食べたことないかも。 栄養価を見てるとものすごく高いんですよね。 だから栽培して食べてみたくなった。 おいしいのかな。 種は国華園で買ったつるむらさき(緑茎)...

  • 2014-09-26 今は・・

    食する・・から ほぼ観葉植物状態 黒っぽい粒の先が?着色剤 使用で良いのだが・・しばらく様子を見る事に

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ツルムラサキ
並替え
地域 
    

レシピ