テキトー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > テキトー

テキトー

検索結果 (168件)

  • 2015-04-13 20日過ぎたけど?

    本葉がちょっと出たところで、成長が停止中。 限界集落が消滅してきました。 うちの地方を見ているよう切ないわ。 早くあったかくなーれー!

  • 2015-04-13 生活苦のレタス

    本葉もやっとでてきましたが、陽が当たらない日の朝はほとんど霜注意報が出ている状態。 早く暖かくなってほしいなぁー。 陽当たりの良い方に連れていったり、屋内に待避したり安定しない生活を送るグリーンウェーブ一家。

  • 2015-09-27 こっちも植え付け

    シルバーウィーク作業記録。 ブロッコリー植え付けしました。 レタスと同じく、6株くらいと見せかけて12株植わってます。 間引かないと大きくならないだろうなーと思いながら、もったいなくてそのままです。 ブロッコリーは去年のブッコロ...

  • 2015-09-27 畑に植え付け

    シルバーウィーク中に植え付けしました。虫のつかなさでは我が家で群を抜いているグリーンウェーブは相変わらず適当に植えつけ。 見た目は8株ですが12株くらい植わってます。 植え付け時に小さかったのは2本で一箇所に植えてあとで間引こうかな...

  • 2015-09-27 ちびちび取れる

    写真はちょっと前に取ったもの2個。 あとその間に1個と今日2個取りました。計5個 まだ沢山付いてます。 植木鉢の縁に転がしておいた傷んだトマトの種から芽が出てるんですけど、今からじゃあ育ててもむだだよなぁ・・・ 総収穫:23...

  • 2015-09-18 コチラも既に芽は出て...

    去年11月から今年3月くらいまで育ててたんですけどね。 黒いちっちゃい虫にやられてもう・・・・ ブロッコリーでなくブッコロリーに・・・・それでなくともちょっと育ちがねww リベンジー。 種を一袋買ってしまうと、うちの庭では使...

  • 2015-09-18 網だけでも効果がある...

    とりあえず、網だけでも十分に防げている現在。 最近は歩いている姿も見えず、もしかしたら隣の町内での駆除が功を奏しているのかも。単に山の食べ物が増えたのか、畑のさつま芋に標的が移っただけかもしれないですが・・・・ ハクビシンの被害は最近聞...

  • 2015-09-18 摘心+脇芽取り

    9月入ってから調子が上がってきたトマトの皆さんですが、このままだと10月まで色づかないかもしれないので摘心。 っていうか見てない間に脇芽が増えて、あれこれどの枝からでてんのかわからんな・・・・みたいなことに。 摘心したおかげか、新し...

  • 2015-09-18 まだまだこれから

    去年は10月に台風で倒されて撤収しましたが、実際のところ頑張れば11月まで取れるらしいので鉢植えで頑張っていきますよー★ 目指せ100本! 去年は8月の時点で100くらい余裕だったわ・・・・地植え二株だったし・・・ 前回のがたして...

  • 2015-09-18 9月なんですが。

    そろそろ撤収のはずなんだが、長雨終わったあたりからすごい勢いで実が付き始めて今青い実が大豊作状態。 摘心してからのほうが実付がいい気がします。 来年は連続摘心で育ててみたら今回よりいいかも。 とりあえず今付いてるのが熟れたら終わり...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ