デジマ
検索結果 (276件)
-
2014-11-01 そろそろ収穫をしない...
完璧な葉の状態・・2畝中1畝は問題無し・・反対のもおそらく 問題は無いと思うが そろそろ収穫時期を迎えたようだ。 ブロッコリーもそろそろ終わりが見え 出島を収穫すればかなりの 面積が空き地に・・さてどうするか?。
-
2014-09-25 植え付け
畝幅 70cm 長さ 2mにデジマ6株、アンデス6株分植えます。 米ぬかとスーパーあかね(土壌改質材)をよく揉み解し混ぜ合わせたものと堆肥を決めた畝全体に撒き、深さ15cm以上の深さで畝全体を、肥料を混ぜながら耕します。 畝表面...
-
2014-08-10 デジマの栽培(その8...
芋が傷むことなく すべて此の夏場を乗り切り保存できました 掘り始めたのが6/19でしたから、 休眠期間は其処から起算して60日~70日程度なので 発芽が始まるのは8/19前後になるはずですが 今日確認すると発芽が始まってい...
-
2014-07-07 デジマの栽培(その5...
昨年秋の収穫後に冬越し保存しておいた種芋を 今年春に咲く付けした分の収穫を終え 収穫したジャガイモから秋植え用の種芋を選別して 残りは食材用に保存。 あとは、8月下旬に作付けできれば、二期作目の開始です。 自家採種種芋...
-
2014-07-07 デジマの栽培(その4...
ジャガイモを二期作するにも 種芋が手元になければ意味がないです。 雨上がりの翌日ではあるけれど 試験収穫をすることにしました。 対象とするのは、 栽培継続している種芋を植え付けた畝の中から 葉が枯れ始めている株を4本選んで...
-
2014-05-28 デジマの栽培(その1...
新規圃場の日当たりは、 以前借りていた市民農園とは雲泥の差ほど良好です 土の状態も石を篩い分ければ山砂に近く其の下層は川砂で 更にその下は真砂土水捌けがよさそうなので ジャガイモ・西瓜・ショウガには適しているかもしれない ...
-
2014-02-05 収穫です
収穫しました。ここの畑の土は粘く硬いのでジャガイモも少しスリ傷があるので店で売っているようにきれいではありません。でも、皮をむくときれいだよ。小さいのは少なく、形はそろった中~大の大きさでした。1株に5~7個くらいかな。硬い土でも、マルチし...
-
2017-12-08 番外編:お高い畑のお...
ショボいデジマの「種イモ」を支給され、やる気「0」だったお高い畑のジャガ収穫です。 実はとっくに収穫してたと思ってました。。。が、まだ収穫してませんでした。(;´Д`) ショボい種イモの「デジマ」も然ることながら、後植えの「アン...
-
2017-03-05 3月5日 ジャガイモ...
2日に渡り 段取りしたシャガイモ畝に種芋を植えつけました! 逆さま植えつけにして 強い芽だけを発芽させます。
-
2017-03-04 3月4日 ジャガイモ...
早朝よりジャガイモ畝の耕耘作業をしました! 明日畝作りをして 種芋を植えつけする予定です。