デナポン(液状)
検索結果 (85件)
-
2016-02-14 枯れそうだったあれら...
葉っぱが茶色くなってボロボロ取れたリラシナとアガボイデスの交配種、その後枯れも止まり中央の成長点がしっかりして頑張ってます。片側だけ葉が取れてしまったので傾いだ状態ですが、まさかあの状態から立ち直ると思ってなかったので嬉しいです。 ま...
-
2016-02-14 カビ?
除きました。
-
2016-02-14 ウインドウズ10って...
むずかし~。。。全く違うし しばらく習うより 慣れろ・・・・・・(;_;)/~~~わからん事ば~っか。 写真も 入れなかんし む。ず。っぽい。私には・・・
-
2016-02-14 今日のホムセン
ギョッとするくらいの雲間草が♪ 直径20cm以上あったよ(o゚Д゚ノ)ノ お値段もよろしくて980円だったかな その他、アッツ桜、ブラキカム、スカビオサが目についた スカビオサええな~♪ でも300円近い値段はねぇ ...
-
2016-02-14 いいのか悪いのか、葉...
微量が切れているので、葉っぱの色はどんどん薄くなっていくようだ。 室内に引きこもっているので、お日様にもあまり当たってないことも関係してますよね。 もう少し暖かくなったら、リハビリをして、畑デビューに備えようね。 キャベツの苗って...
-
2016-02-14 発芽が始まった
2週間ほどで、発芽が始まりました。 暖かいおかげだねえ。
-
2016-02-14 虫がわいちゃった
ついに、虫が来た~。 油断大敵だねえ、白菜は難しい!
-
2016-02-14 卵パックで発根しまし...
卵パック2パックで、一カ所に2粒ずつ合計40粒種蒔きしましたが、保温開始から34時間後で、9つの種から発根しているのを確認しました (^∇^) 発砲スチロールにパックを2段に重ねて保温中ですが、上の段の方が温かいのか、9つの種のうち6...
-
2016-02-14 残りの4色ポット上げ
今日は天気が良かったのでチャンス♪とばかりに作業開始したら…… 暑かった(o゚Д゚ノ)ノ なのに明後日からまた零下って、ワヤクソな天気やなぁ 花たちも調子悪くなるわねぇ(T^T) で、ストックね 24名ずついて4色...
-
2016-02-14 やられたっ……( ̄□...
くっそ~ぉ 虫?鳥? 食われたすぐ近くの土がほじくられてる…… 鳥くさい?? 念のため、周囲を掘ってみたが現行犯逮捕ならず(T^T) 被害状況からみて復活しそうな気がするが、ショックじゃわ…… 意味があるかどうか...